鱈とカラフルパプリカの南蛮漬け

お慶さん @cook_40132379
人気検索トップ10入り♪揚げ焼きにするので簡単♪保存容器に漬けてそのまま食卓に!冷めても美味しいので作り置きに最適です。
このレシピの生い立ち
母がよく作った南蛮漬け、母は赤と緑のピーマンでしたが、カラフルパプリカでアレンジしました。
鱈とカラフルパプリカの南蛮漬け
人気検索トップ10入り♪揚げ焼きにするので簡単♪保存容器に漬けてそのまま食卓に!冷めても美味しいので作り置きに最適です。
このレシピの生い立ち
母がよく作った南蛮漬け、母は赤と緑のピーマンでしたが、カラフルパプリカでアレンジしました。
作り方
- 1
Aを鍋に入れてひと煮たちさせ、砂糖を溶かして冷まし、保存容器などに移してスライスした玉ねぎの半分量を加えておく。
- 2
パプリカは2cm幅程度の縦切り、アスパラは根元の硬い皮をピーラーで剥き、2分茹でて冷まし、長さを半分に切る。
- 3
鱈は皮と骨を除いて一口大に切り、塩コショウを軽く振って全体に薄く片栗粉を付け、5分程度置く。
- 4
フライパンに1~2cm深さ程度にサラダ油を張って中火の弱火で熱し、②を両面カラッと揚げ焼きにし、素早く①に漬ける。
- 5
④のフライパンに②を入れて揚げ焼き、パプリカがしんなりしたらザルに上げて熱湯を回し掛け、水気を切って④に加える。
- 6
鱈と野菜の全体にに漬け汁を絡ませて30分以上置き、スライスした玉ねぎの残り半分量を上に散らす。
コツ・ポイント
・片栗粉はまぶしてすぐに揚げるより、5分程度置いてから揚げて下さい。そうする事で、油に入れたときに片栗粉が飛び散りません。
・揚げ焼きにした野菜に熱湯を掛けるひと手間で、油っこさが軽減されます。
似たレシピ
-
-
作り置き♪さっぱり!シイラの南蛮漬け♥ 作り置き♪さっぱり!シイラの南蛮漬け♥
サッパリ!美味しい南蛮漬け♪揚げずに簡単!暑い夏にもおすすめ*^_^*2017.9.8人気検索トップ10入り!感謝です♡ Haumama -
-
めんつゆで簡単サバフィレ南蛮漬け めんつゆで簡単サバフィレ南蛮漬け
人気検索でトップ10入りありがとうございます♪砂糖不使用、めんつゆで簡単に南蛮漬けが出来ちゃいます。小骨もやわらか。 mia★ami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218889