イシモチの漬け丼&卵を使わないフライ

藤井21 @cook_40094961
イシモチ丸々1尾料理
漬け丼とフライ!!
漬けダレはスタンダードスタイル☆
フライは卵を使わない簡易レシピꕤ
このレシピの生い立ち
イシモチ丸々1尾レシピ
イシモチの漬け丼&卵を使わないフライ
イシモチ丸々1尾料理
漬け丼とフライ!!
漬けダレはスタンダードスタイル☆
フライは卵を使わない簡易レシピꕤ
このレシピの生い立ち
イシモチ丸々1尾レシピ
作り方
- 1
イシモチです
鮮度の良いものを使いましょう
イシモチは鮮度重要
これはまぁ良くも悪くもなくです - 2
鱗を取ったら頭を落として腹を開いて内臓を抜きます
- 3
三枚におろします
- 4
皮を引いて腹骨をすいて中骨をピンセットとかで取り除きます
- 5
塩水処理です
3パーセント位の塩水に1分〜1分半浸けます - 6
ペーパーでしっかりと水気を拭き取ります
水気は大敵
ちゃんと拭き取ろう - 7
半身は漬けにします
漬けダレを合わせます
☆の調味料にすりおろした生姜を加えてよく溶きます
※酒、みりんは煮切ってます - 8
薄切りにした身を漬けます
このまま放置 - 9
漬けている間にフライを作ります
卵の代わりになるマヨネーズです
揚げると酸味も飛んで気にならなくなります - 10
フライの方に取り掛かります
もう半身を一口サイズにカット - 11
軽く塩胡椒を振って
- 12
マヨネーズを満遍なく塗ります
これが卵の代わりです - 13
パン粉をまぶします
- 14
油で揚げて
良い感じに色が付いてきたら - 15
ペーパーに取って一度油をきります
- 16
フライが完成
ペッパーマヨを添えたりして - 17
漬け丼を仕上げます
酢飯に刻み海苔を敷いて - 18
漬けていた身を放射状に盛り付け刻んだ大葉と炒りごまを散らして完成
コツ・ポイント
・イシモチは鮮度命です
・鮮度が落ちると臭みがあって身もグズグズになります
・今回微妙なラインだったので塩水処理後漬けで誤魔化しました
・もう半身はフライに
・マヨネーズは揚げると酸味も飛んで全く気になりません
・少量のフライだと便利ですね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
卵なしでサックサク!イカリングフライ☆ 卵なしでサックサク!イカリングフライ☆
卵なしで超サックサクなイカリングフライが出来ます!もちろんイカリングフライじゃなくてもこのやり方で作るとサックサク☆ スガマリちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20221230