まぜるだけ!こねないパン

キッチンわたりがらす
キッチンわたりがらす @cook_40156215

まぜない、こねない、作業時間10分。休みの日に思い立ったら作れるパン。
このレシピの生い立ち
食事の相棒としてぴったりな、やわらかいパンが作りたくて。本を参考にしてこのレシピにたどり着いた。
こねいらずだから作るのも簡単。おかずを支えるこのふんわりもっちりパンを、お店では作り続けている。

まぜるだけ!こねないパン

まぜない、こねない、作業時間10分。休みの日に思い立ったら作れるパン。
このレシピの生い立ち
食事の相棒としてぴったりな、やわらかいパンが作りたくて。本を参考にしてこのレシピにたどり着いた。
こねいらずだから作るのも簡単。おかずを支えるこのふんわりもっちりパンを、お店では作り続けている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. ぬるま湯(人肌程度) 200ml
  3. ドライイースト 1g
  4. 5g

作り方

  1. 1

    水を夏は少し冷やし、冬は温める。その水の半分にイーストとモルトを入れて混ぜる。もう半量の水に塩を溶かす。

  2. 2

    最初にイーストを入れた水と小麦粉を軽く混ぜる。次に塩水を入れて混ぜる。こねなくてよい。混ぜ終わったらバットに入れる。

  3. 3

    バットにラップをして温かいところに置く。30分したら軽く混ぜる。2時間くらいしたら強力粉をかけ、鉄板に移動する。

  4. 4

    移動したパンを2次発酵を15~30分。
    オーブンを250度に温め、パン生地を入れる。230度で15分焼いたら完成。

コツ・ポイント

美味しい小麦粉と塩を使うとぐっと良い味になる。
小麦粉と水を混ぜた温度が25度を目指すと良い。
パン生地は練らないので軽い感じに仕上がる。
生地の量が多い時とオーブンの種類次第で焼き時間が長くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンわたりがらす
に公開
恵比寿でレストラン、ケータリング、お弁当の料理をしています。基本的にオーガニック材料を産地から送ってもらい、世界中の料理を楽しく作っています。全てのソースやスパイスミックス、パスタ、パン、加工肉などなどのすべてを自家製で作るのが好き。
もっと読む

似たレシピ