チョコソースで簡単ラテアートのカフェラテ

クワトロボリビアーノ
クワトロボリビアーノ @cook_40256577

おてんばサウスポー
このレシピの生い立ち
コーヒーは、初めは実をつぶして脂をまぜ、団子にして食用にしていましたが、その後、実と葉を一緒に煮て煮汁を飲むようになり、ついで、実の皮と種子を天日で乾かして使うようになりました。種子を煎って粉にして使うようになったのは13世紀頃からです。

チョコソースで簡単ラテアートのカフェラテ

おてんばサウスポー
このレシピの生い立ち
コーヒーは、初めは実をつぶして脂をまぜ、団子にして食用にしていましたが、その後、実と葉を一緒に煮て煮汁を飲むようになり、ついで、実の皮と種子を天日で乾かして使うようになりました。種子を煎って粉にして使うようになったのは13世紀頃からです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    ポルタフィルターに極細挽きの豆を詰めてタンピングします。ダンピングじゃないです。

  2. 2

    ポルタフィルタをマシンにセットしてエスプレッソを25mL程度抽出します。

  3. 3

    牛乳をミルクピッチャーに入れてスチームをかけ泡立てます。体積の目安は1.1〜1.2倍程度。泡立てたあとカップに注ぎます。

  4. 4

    マシンがなければエスプレッソは濃いインスタントコーヒー、ミルクはチンしてミルクフローサーで泡立てたもので代用可。

  5. 5

    チョコソースをラテピックまたはつまようじの先端につけて目を描くわよ〜!目から描くとバランスが取りやすいわよ!

  6. 6

    前髪を描くわよ!チョコソースをつけすぎるとポタっと落ちたり線が太くなりすぎるから注意わよ!!

  7. 7

    髪の毛のトップ、サイドのちょんまげと輪郭を描くわよ!輪郭はほっぺたを丸めに描くとかわいいわよ!

  8. 8

    横の髪を描くわよ!左向きの構図にすると描きやすいわよ!!

  9. 9

    胴体を描くわよ!お好きな服装にするといいわよ!

  10. 10

    色を塗るわよ!エスプレッソを牛乳の泡に溶いて濃淡を調整するわよ!

  11. 11

    ほっぺたに色をつけるとかわいいわよ!あと目は全部塗ると目が死ぬので一部をハイライトとして使うためにあえて塗り残すわよ!

  12. 12

    適当に髪の毛とかに影をつけて完成よ!!余ったエスプレッソを混ぜて飲むとコーヒー牛乳の味がして美味しいわよ!!

  13. 13

    神に感謝

  14. 14

    映えるカフェラテを飲める理由教えてあげるからみんなもよかったらやってみてー

  15. 15

    最近の流行り

コツ・ポイント

まずは実況!パワフルプロ野球13(KONAMI)をプレイしてキャラクターの像をつかむことが重要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クワトロボリビアーノ
に公開
クワトロボリビアーノを使った明日から使えるスペイン語甲:Cuanto cuesta?(クワントクエスタ?:いくらですか?)乙:Cuatro bolivianos.(クワトロボリビアーノ:4ボリビアーノです)甲:Es muy caro.(エスムイカーロ:高すぎるよ)ボリビアーノはボリビアの通貨単位、4ボリビアーノは日本円にしておよそ80円(R5.6.7現在)。
もっと読む

似たレシピ