クッキングペーパー取り出しやすい方法

こつゆ514 @cook_40240063
気に入った柄の袋くり抜いて。入れるだけ。取り出しやすく、好きな柄に癒される?
このレシピの生い立ち
キッチンの引き出しを、掃除していてかさばるクッキングペーパーをなんとか、納めたい時に気に入った柄の袋を発見。くり抜いて、入れればいいよね?
はたして、レシピといっていいのか・・・
クッキングペーパー取り出しやすい方法
気に入った柄の袋くり抜いて。入れるだけ。取り出しやすく、好きな柄に癒される?
このレシピの生い立ち
キッチンの引き出しを、掃除していてかさばるクッキングペーパーをなんとか、納めたい時に気に入った柄の袋を発見。くり抜いて、入れればいいよね?
はたして、レシピといっていいのか・・・
作り方
- 1
普段使っている、クッキングペーパー。色気がない
- 2
気に入った柄の袋があったので、真ん中をくり抜いて、クッキングペーパー入れてみました
- 3
白でわかりにくいので、色付きで
コツ・ポイント
切り口は、綺麗に切った方がいいですよね。(雑でごめん(>人<;)
似たレシピ
-
-
-
-
クッキングペーパー 簡単 落としぶた クッキングペーパー 簡単 落としぶた
鍋の大きさやフライパンの大きさに合わせ、簡単に落としぶたが作れます。皆さんがやっている方法でしたら、ごめんなさい。 フレイク -
-
-
簡単!クッキーラッピング! プレゼントに 簡単!クッキーラッピング! プレゼントに
ラッピングの袋でよく見る「この袋に食品を直接入れないで下さい」に困ったらクッキングペーパーで可愛く包みましょう! しろキッチン -
-
65℃ 低温調理 ヤリイカ 卵白あんかけ 65℃ 低温調理 ヤリイカ 卵白あんかけ
旨みが凝縮し弾力のあるヤリイカと、濃厚あんの優しい味わいに癒される。低カロリー・高タンパクでダイエット中にもおすすめ。 低温調理器BONIQ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222204