変わり湯豆腐~ピリ辛ごま味噌豆乳で~

ロイドライト:Mai
ロイドライト:Mai @cook_40132164

豆乳と練りごま風味がやさしい味で夫にも好評でした!
辛いのが好きな方は豆板醤を増やして調整してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
先日豆乳鍋をした残りの豆乳が少しだけあったので、何かできないかなと思い、作ってみました。
メインが中華の日だったので、鶏ガラスープと豆板醤で中華風に仕立てました。

変わり湯豆腐~ピリ辛ごま味噌豆乳で~

豆乳と練りごま風味がやさしい味で夫にも好評でした!
辛いのが好きな方は豆板醤を増やして調整してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
先日豆乳鍋をした残りの豆乳が少しだけあったので、何かできないかなと思い、作ってみました。
メインが中華の日だったので、鶏ガラスープと豆板醤で中華風に仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(小鍋用)
  1. 【具材】
  2. 絹豆腐 1丁
  3. お好みの野菜(今回は菜の花にんじん) お鍋に入る量
  4. 【スープ】
  5. 豆乳 200cc
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. お湯 200cc
  8. みそ 大さじ2
  9. 練りごま 小さじ2
  10. 豆板醤 小さじ1/4
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    お湯に鶏ガラスープの素を溶かしておきます。

  2. 2

    みそ、練りごま、豆板醤、砂糖、醤油を合わせてよく混ぜます(☆)

  3. 3

    ☆に、鶏ガラスープを少しずつ加えて擦り混ぜながら溶かします。最後にはスープを全て加えます(★)

  4. 4

    鍋に豆乳と★を合わせ入れ、軽くかき混ぜます。(色はこんな感じになりました)

  5. 5

    豆腐と野菜を入れて弱火で温めます。
    豆腐が温まり、野菜が柔らかくなれば完成です。

コツ・ポイント

みそ等を溶かす過程で、スープを少しずつ加えると溶けやすくなります。
また、先にスープに溶かしておくことで豆乳と合わせたときになじみやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロイドライト:Mai
ロイドライト:Mai @cook_40132164
に公開
夫と息子と猫2匹と5人(匹)でマッタリ仲良く暮らしてます。LINEスタンプ、きせかえ「アメショのビビくん」シリーズ公開中☆です。https://store.line.me/stickershop/author/254039/ja
もっと読む

似たレシピ