シソジュース

しょくつう @cook_40103373
すっぽんの恵を定期購入されて下さっている方への6月のお便りの シソジュースを今年も作りました。
このレシピの生い立ち
初夏にぴったり。酸味で食欲をそそります。
季節を感じるシソジュースで健康的に。
作り方
- 1
赤シソの葉を取ります。茎は使いません。
実は赤シソを買うと作り方が載っています。それの…濃くてしっかりした味にしました。 - 2
茎のYのところには、砂が入ってる事が多いので 葉をもいで取る方が洗いやすいです。
- 3
よく水に浸けてふり洗いをします。
- 4
鍋に水を入れ 沸騰したらシソの葉を入れて3分煮ます。
葉の色素が水にうつります。 - 5
葉を取り出して 砂糖を加え20分煮ます。
- 6
酢 2カップか、クエン酸 20gか、レモン2個分を入れます。
色が鮮やかに変わります。
手前が使用前
奥が使用後です - 7
右が酢を入れたものです。
- 8
冷水や、炭酸水で割ります。
- 9
熱いウチに 入れ物に入れます。
- 10
保存瓶の匂いが気になる時は 粗塩と水を半分位入れシャカシャカふると 匂いが塩水にうつるので 容器の匂いが取れます。
コツ・ポイント
冷水や炭酸で さっぱりと頂きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223528