卵ツナの簡単温野菜サラダ

おかぁ50
おかぁ50 @cook_40137158

茹でた野菜を卵ツナでボリュームたっぷりに
多目に作って、翌日サンドイッチにしても
美味しいですよ(*^ー^)ノ♪
このレシピの生い立ち
実家で作った野菜が送られてきて、美味しいうちに茹で、少しボリュームを出したい時に作ります
卵ツナなので、季節に合わせて、じゃがいも、キャベツ、大根何でも合います
カリカリベーコンはレンジで簡単にできるので、家にある時は足してみてください

卵ツナの簡単温野菜サラダ

茹でた野菜を卵ツナでボリュームたっぷりに
多目に作って、翌日サンドイッチにしても
美味しいですよ(*^ー^)ノ♪
このレシピの生い立ち
実家で作った野菜が送られてきて、美味しいうちに茹で、少しボリュームを出したい時に作ります
卵ツナなので、季節に合わせて、じゃがいも、キャベツ、大根何でも合います
カリカリベーコンはレンジで簡単にできるので、家にある時は足してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2個
  2. ツナ缶 1缶
  3. ブロッコリー 適量
  4. アスパラ 2本
  5. カリフラワー 適量
  6. レタス 2〜3枚
  7. アボガト 1/2個
  8. ベーコン 2枚
  9. マヨネーズ 大さじ1.5
  10. お好みのドレッシング 適量お好みで

作り方

  1. 1

    一つの鍋で野菜を茹でる
    茹で時間の長い物から入れていく
    カリフラワー、ブロッコリー、アスパラの順に入れて一度に茹でる

  2. 2

    ゆで玉子を作り、粗くつぶす
    ベーコンを小さめに切り、キッチンペーパーに包みレンジで1分30秒でカリカリベーコン
    を作る

  3. 3

    卵とツナをマヨネーズであわせ、レタス、アボカド、茹でた野菜を盛り付けた真ん中に乗せる
    カリカリベーコンをまわりにのせる

  4. 4

    食べる時に卵ツナを野菜と混ぜ合わせて、お好みでお好きなドレッシングを足してお召し上がりください

コツ・ポイント

卵は粗めにつぶしてください
味付けはマヨネーズのみで大丈夫です
食べる時に混ぜ合わせるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかぁ50
おかぁ50 @cook_40137158
に公開

似たレシピ