しみじみ美味しい里芋コロッケ

somiga
somiga @cook_40248338

料理家KAYOの本格レシピ!
簡単だけど味は本格派。桜エビの香り漂うしみじみ美味しいコロッケです。
このレシピの生い立ち
里芋が苦手な人にも美味しく食べてもらえるように考えました。
桜エビは、高級品ですが、ちょっぴりでもすごくいい香りがします。里芋の優しい味を生かすだしってなんだろう?と考えながら作りました。本当に美味しい一品に仕上がっています。作ってみてね〜

しみじみ美味しい里芋コロッケ

料理家KAYOの本格レシピ!
簡単だけど味は本格派。桜エビの香り漂うしみじみ美味しいコロッケです。
このレシピの生い立ち
里芋が苦手な人にも美味しく食べてもらえるように考えました。
桜エビは、高級品ですが、ちょっぴりでもすごくいい香りがします。里芋の優しい味を生かすだしってなんだろう?と考えながら作りました。本当に美味しい一品に仕上がっています。作ってみてね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 一袋(約500g)
  2. 桜エビ 5g
  3. 青ネギ小口切り 大さじ山盛り3
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. 少々
  7. 小麦粉 大さじ3
  8. 1個
  9. パン粉 適量
  10. ポン酢、すだちゆず味噌 適量

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗って耐熱容器に入れて蓋をし、柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。(600Wで約8分半)

  2. 2

    1の皮をむき、ボウルに入れて潰し、手で揉んで細かくした桜エビ、小口切りにした青ネギ、砂糖、醤油、塩を入れて約混ぜる。

  3. 3

    2を12等分してまるめる。
    卵と小麦粉をよく混ぜたものを全体にまぶし、パン粉をつける。

  4. 4

    180度に熱したサラダ油で、転がしながら全体がきつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

里芋は電子レンジで加熱することで、手軽で簡単に皮がむけます。手が痒くなる人も、加熱してからなら大丈夫です。

食べるとは、ゆずの皮のすりおろしを入れた田楽味噌(ゆず味噌)やポン酢で!コロッケの優しい味を損なわない味付けで食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
somiga
somiga @cook_40248338
に公開

似たレシピ