作り方
- 1
前の晩に餅米を洗い水に浸し食紅を入れておく。
3・4時間経ったらもう一度ムラが出ないように混ぜる。 - 2
同時に沸かしたお湯のポットにささげ豆を入れる。
- 3
当日ふかし鍋にお湯を湧かせ浸して置いた餅米を蒸かし布に包み蒸す。
- 4
おけに水をたっぷり入れ○の材料を入れる。少ししょっぱい位でOK。
- 5
15〜20分経ったら(少し柔らかくなったら)4にふかし布ごと浸しヘラでさっくりと混ぜる。
- 6
再度蒸かし鍋で蒸す。
- 7
柔らかくなったら豆を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
豆が固いようだったら最初の蒸す段階で豆を入れて蒸す。
おけに浸した材料は餅米にツヤをだす為。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20225877