沖縄の辛味調味料こーれーぐーす

ochoa @cook_40070156
沖縄の食堂に置いてあるあれです♪チャンプルーや沖縄そばにどうぞ。
このレシピの生い立ち
沖縄で島唐辛子を買ったので、こーれーぐーす手作りしてみました。
沖縄の辛味調味料こーれーぐーす
沖縄の食堂に置いてあるあれです♪チャンプルーや沖縄そばにどうぞ。
このレシピの生い立ち
沖縄で島唐辛子を買ったので、こーれーぐーす手作りしてみました。
作り方
- 1
短くてかわいい島唐辛子。泡盛はお好みのもので。安いやつでok
- 2
島唐辛子は洗ってヘタをとる。これを容器の中に泡盛と共に入れて出来上がり。
- 3
3日目以降からほんのり液が黄味がかって、辛味が出て来て使えます。置くほどにアルコールが抜け、辛味も出てきます。
コツ・ポイント
辛味は好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
こーれーぐーす(泡盛の島とうがらし漬け) こーれーぐーす(泡盛の島とうがらし漬け)
沖縄ではそばやチャンプルなどにかける香辛料です!香辛料ですが泡盛なのでお酒です!かけ過ぎ注意です!! tedakankan -
-
-
-
-
-
-
-
沖縄のキャベツちゃんぷるー(牛肉入り) 沖縄のキャベツちゃんぷるー(牛肉入り)
沖縄のキャベツちゃんぷるーですが、私流の味付けにしています。沖縄では、タマナー(キャベツ)ちゃんぷるーといいます。 ✽チョコⅠH✽ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20226843