ちく玉こんにゃく旨味噌おでん

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

カラフルが可愛い♪甘いお味噌を付けながら食べる串刺しおでんは我が家の人気です!
このレシピの生い立ち
カラフルな玉コンが可愛くて子供のお友達が来たときなどおやつ代わりにテーブルにどんと登場させます。うずらの卵を間に挟んでも可愛いです♪

ちく玉こんにゃく旨味噌おでん

カラフルが可愛い♪甘いお味噌を付けながら食べる串刺しおでんは我が家の人気です!
このレシピの生い立ち
カラフルな玉コンが可愛くて子供のお友達が来たときなどおやつ代わりにテーブルにどんと登場させます。うずらの卵を間に挟んでも可愛いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちくわ 8本
  2. 玉こんにゃく 2袋
  3. 昆布 10㎝ほど
  4. 1ℓ
  5. ●味噌 100g
  6. ●お砂糖 100g
  7. ●お酒 大さじ3杯
  8. ●みりん 大さじ2杯
  9. ●お醤油 小さじ1杯
  10. ●酢 好みで足す

作り方

  1. 1

    玉こんちゃくは、ちょいと塩もみして熱湯で下ゆでします。ちくわは食べやすい長さにします

  2. 2

    お鍋に昆布と水1ℓその中に串に刺した玉こんにゃくやちくわを入れて一度沸騰させ残り弱火で5分

  3. 3

    全ての(●)を小鍋でお砂糖が煮溶けるまで練ると甘味噌の出来上がり!

  4. 4

    熱々なのでハフハフ言いながら食べてください

コツ・ポイント

こんにゃくの下ゆではしてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ