牛乳不要かぼちゃのポタージュ

クックS6400X☆
クックS6400X☆ @cook_40100317

自然のうまみを大切に♪
牛乳不要でアレルギーのお子様にも
かぼちゃのポタージュを♪
               あんず
このレシピの生い立ち
かぼちゃは、カロテンやビタミン・カリウム・マグネシウムが豊富な割にはカルシウムが少ないのでマゼカルを加えました。
自然の味を子供たちに教えたいなと思い考えてみました。
カルシウムもタップリ入ったので栄養面でも自信作なりました。

牛乳不要かぼちゃのポタージュ

自然のうまみを大切に♪
牛乳不要でアレルギーのお子様にも
かぼちゃのポタージュを♪
               あんず
このレシピの生い立ち
かぼちゃは、カロテンやビタミン・カリウム・マグネシウムが豊富な割にはカルシウムが少ないのでマゼカルを加えました。
自然の味を子供たちに教えたいなと思い考えてみました。
カルシウムもタップリ入ったので栄養面でも自信作なりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 南瓜 600g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. コンソメキューブ 2個
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. バター 15g
  6. 600cc
  7. 追加分の水 100cc
  8. マゼカル 付属スプーン2杯
  9. 塩コショウ 適宜
  10. 飾り用:パセリ 適宜
  11. 飾り用:豆乳 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむき
    5mmほどにスライスします。

  2. 2

    かぼちゃのワタと皮を外して一口大に切ります。

  3. 3

    鍋にバターとオリーブオイルを入れて、1.の玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    3.にかぼちゃを入れてさらに炒めます。

  5. 5

    4.に水600ccを注ぎ、
    コンソメキューブを入れてかぼちゃが煮崩れるまで煮ます。

  6. 6

    マゼカルを付属スプーン2杯入れて
    ブレンダーかミキサーでつぶし、なめらかにします。

  7. 7

    ※つぶしにくかったら100cc程度の水を足します。
    アレルギーの無い方は牛乳にするとコクがでます。

  8. 8

    塩コショウで味を整えて豆乳か生クリームを垂らしパセリを散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

かぼちゃの状態・種類により水分量が異なります。
6.の工程では薄め過ぎないように注意しながら
扱いやすいようにのばしてください。
余計なものが入っていないので薄めすぎると
自然のうまみを感じられなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックS6400X☆
クックS6400X☆ @cook_40100317
に公開
伸びやかな成長のもっと近くに!からだの偏差値UPを合言葉に、近年不足しがちなカルシウムをお料理で違和感なく摂取できるように、植物基材カルシウム「マゼカル」で作ったレシピを紹介。成長を願い身長向上や骨折など成長期特有の問題解決にカルシウム豊富なお料理カルシウムマゼカルをお役に立て下さい。カルシウムたくさんのカルシウムレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ