豚カツ茶漬け。

きよみんーむぅ @kiyomin_muu
1人分のレシピなので、受験生の夜食やおつまみ等にピッタリです。
豚カツは切り落とし肉で、一枚のお皿で衣まで付けます。
このレシピの生い立ち
夜食やおつまみに洗い物を出すのは・・・と言う時に簡単に作る事が出来ます。
豚カツがのっているので、ボリュームが満点です。
豚カツ茶漬け。
1人分のレシピなので、受験生の夜食やおつまみ等にピッタリです。
豚カツは切り落とし肉で、一枚のお皿で衣まで付けます。
このレシピの生い立ち
夜食やおつまみに洗い物を出すのは・・・と言う時に簡単に作る事が出来ます。
豚カツがのっているので、ボリュームが満点です。
作り方
- 1
豚切り落とし肉に◎を揉み込んでおく。
- 2
豚カツ風の形に整えて、小麦粉をふる。
- 3
お皿の端に牛乳を入れて、肉の両面に付ける。
- 4
パン粉を振りかける。
- 5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を両面揚げる。
- 6
鍋に●を入れてサッと沸騰させる。
- 7
丼に温かいご飯を入れて、食べやすい大きさに切った豚カツをのせる。
大根おろしをのせて、出汁をかけてどうぞ。
コツ・ポイント
豚肉は切り落とし肉で充分です。
薄切り肉や切り落とし肉の方が口の中でほどけてお茶漬けて合います。
大根おろしがある方が、さっぱりと食べる事が出来ますね。
似たレシピ
-
-
-
-
永谷園のお茶漬けでとんかつ茶漬け 永谷園のお茶漬けでとんかつ茶漬け
とんかつがあまった翌日に。とんかつの風味で、調味料はしょうゆだけでも充分良い味になりますよ。我が家では定番になりました。okkie2007
-
-
-
抹茶とんかつ茶漬け☝賛否両論わさび茶漬け 抹茶とんかつ茶漬け☝賛否両論わさび茶漬け
とんかつリメイクアレンジ!残ったらお茶漬けにしちゃえ!必ずわさびを入れてね♪簡単お茶漬け残った豚かつの食べ方!おすすめよ きつねどんべい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227717