お子様が喜ぶかわいい梅酢のプチ寿司

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

トッピング材料も市販のものを使えば簡単!パーティにぴったりのひと口サイズのプチ寿司です。お子様が大好きなウインナーで。
このレシピの生い立ち
混ぜて包んでのせるだけなので簡単にすばやく用意でき、パーティにオススメメニューです。見た目もかわいく、お子様でもひと口で食べやすいように小さくしました。トッピングの錦糸卵は今回は市販のものを使用し、材料の準備の時間を短縮しました。

お子様が喜ぶかわいい梅酢のプチ寿司

トッピング材料も市販のものを使えば簡単!パーティにぴったりのひと口サイズのプチ寿司です。お子様が大好きなウインナーで。
このレシピの生い立ち
混ぜて包んでのせるだけなので簡単にすばやく用意でき、パーティにオススメメニューです。見た目もかわいく、お子様でもひと口で食べやすいように小さくしました。トッピングの錦糸卵は今回は市販のものを使用し、材料の準備の時間を短縮しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. めぐみの郷すし梅酢 大さじ4
  3. いりごま 小さじ4
  4. 錦糸卵 適量
  5. ウインナーソーセージ 2本程度

作り方

  1. 1

    お米は普通に炊きます。あったかいうちにめぐみの郷すし梅酢といりごまを混ぜて冷ましておきます。

  2. 2

    すし飯が冷めたら、ラップでひと口サイズのお団子状に包みます。

  3. 3

    錦糸卵をこんもりとのせ、真ん中に5mm程度に切ったウインナーソーセージをのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

お米1合に対して、めぐみの郷すし梅酢は大さじ2の割合で作ってください。いりごまはお好みで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ