豚バラで♬筑前煮

QPXXX @cook_40202258
簡単おかず^ - ^
フライパンで
ほっこり煮物♬
根菜たっぷり入れて、
豚バラで、コクと甘みを引き出して♬
このレシピの生い立ち
筑前煮を作ろうと思ったら、
豚バラしかなかったので^_^;
豚バラで♬筑前煮
簡単おかず^ - ^
フライパンで
ほっこり煮物♬
根菜たっぷり入れて、
豚バラで、コクと甘みを引き出して♬
このレシピの生い立ち
筑前煮を作ろうと思ったら、
豚バラしかなかったので^_^;
作り方
- 1
豚バラは2cm幅に切ります。大根・人参・ごぼうは皮を剥いて大き目に乱切りします。
里芋は皮を剥いておきます。 - 2
鍋に大根とたっぷりの水、塩ひとつまみ入れ
下茹でします。半透明になったら、ザルに上げ水気を切っておきます。
- 3
豚バラは、フライパンで油を引かずに
焦げない様、中弱火でじっくり焼きます。両面焼けたら、
一度引き上げます。 - 4
豚バラを引き上げたフライパンに
【2】の大根を入れます。
中弱火で軽く炒めたら、人参・ごぼうを入れ
更に炒めます。 - 5
里芋を入れ、油が回ったら
豚バラを戻し
300ccの水を入れ沸かしだしの素を
入れ一煮立ちさせ、灰汁をとります。 - 6
酒・低カロリースティックシュガー・醤油・味醂を入れて混ぜ合わせ、
落とし蓋をして
弱火にして10分煮たら火を止めます。 - 7
30分たったら、再び火をつけて
自然解凍させた冷凍インゲンを散らし
お皿に盛って出来上がり^ - ^ - 8
こんな感じで、
メインディッシュ♬
コツ・ポイント
一晩置いても、
味が染みて美味しいです^ - ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227857