タイのほぐし身とお豆腐のおぼろとろ〜り汁

ちぇりーまんま♡
ちぇりーまんま♡ @cook_40068888

前の日、タイの塩焼きにしました。
どうしても残っちゃう身を残らず取り集めて、絹ごし豆腐とお汁にしました。
このレシピの生い立ち
オムライスに何か汁物を付けようと冷蔵庫を見たら、タイが残っていました。
お汁にとろみをつけると残さないからよくします。

タイのほぐし身とお豆腐のおぼろとろ〜り汁

前の日、タイの塩焼きにしました。
どうしても残っちゃう身を残らず取り集めて、絹ごし豆腐とお汁にしました。
このレシピの生い立ち
オムライスに何か汁物を付けようと冷蔵庫を見たら、タイが残っていました。
お汁にとろみをつけると残さないからよくします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 前の日に残ったタイの身 適量
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. チンゲンサイ 1束
  4. エノキダケ 1/2束
  5. 粉末和風だし 1/2袋
  6. 適量
  7. 薄口しょうゆ 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 4カップ弱

作り方

  1. 1

    水4カップ弱を鍋に入れ、粉末出しチンゲンサイを入れる。

  2. 2

    沸騰したら骨を取り除いたタイのほぐし身をいれ、次に絹ごし豆腐を潰しながら入れる。

  3. 3

    薄口しょうゆや塩で味を整えて、次に片栗粉を適量、同量の水でといて沸騰した中に混ぜながら入れる。

コツ・ポイント

焼いたタイなので臭みはないと思いますが、強火にして入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇりーまんま♡
に公開
http://apricotvamps.blogspot.jp/兵庫在住。長男と夫、猫の(トイガーという種類)エヴァ♀、レイ♂の3人と2匹で暮らしています。烏骨鶏のカズくん今年死にました( ;∀;)お料理愛好家で、基本のレシピとアレンジレシピを中心にアップしていきますね。美味しくて綺麗に仕上げたいので、写真やレシピの更新がちょくちょくあります。Myキッチンをこまめにご訪問くださいね♡
もっと読む

似たレシピ