【レンジで】❀時間短縮☆大根の下茹で❀

結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico
下茹でで、グッと料理が美味しくなるのは、わかっちゃいるけど、めんどくさい………そんなあなたに♡
このレシピの生い立ち
文明の機器《レンジ》は時短調理に優れています。
使えるものはどんどん使っちゃいましょ〜♡
【レンジで】❀時間短縮☆大根の下茹で❀
下茹でで、グッと料理が美味しくなるのは、わかっちゃいるけど、めんどくさい………そんなあなたに♡
このレシピの生い立ち
文明の機器《レンジ》は時短調理に優れています。
使えるものはどんどん使っちゃいましょ〜♡
作り方
- 1
大根の皮を剥き、乱切り、輪切りにします。
作る料理によって、切り方は、変えて下さい。画像は輪切りの写真です。
- 2
輪切りの場合、面取りや十字に隠し包丁を入れると、味が入りやすくなります。面取りは、ピーラーですると簡単です。
- 3
大根が重ならないように耐熱容器に並べて入れ、生のお米をパラパラとまんべんなく振り掛けます。
- 4
大根の高さの半分位、浸かる量の水を入れ、ラップをかけて、600Wのレンジで、5分〜10分加熱します。
- 5
大根の厚さや量、切り方によって、加熱時間が変わると思います。
まずは5分からはじめ、様子をみて、追加していくと良いです。 - 6
竹串を刺して、スっと入れば、完成です。
料理に使う前に、水洗いしてください。 - 7
- 8
類似レシピがありますが⑦で紹介した、レシピの工程が長くなる為、分けてレシピとして独立させました。
ご了承ください(__)
コツ・ポイント
レンジから出す時、熱くなっています。
火傷に注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
レンジで!大根の下処理下茹で下ごしらえ レンジで!大根の下処理下茹で下ごしらえ
ふろふき大根、ぶり大根、おでん、豚大根、豚バラ大根、イカ大根に!面倒な大根の下処理(下ごしらえ、下茹で)が10分です! しるびー1978 -
-
節約時短。炊飯器でご飯と一緒大根の下茹で 節約時短。炊飯器でご飯と一緒大根の下茹で
超ズボラテクでごめんなさい。炊飯器にご飯と一緒に大根を入れて、スイッチオン。手間ひまなしで下茹でできます(^^) ☆めめコ☆ -
これってアリ!?ご飯と一緒に大根の下茹で これってアリ!?ご飯と一緒に大根の下茹で
炊飯器でご飯を炊くついでに、大根の下茹でもやっちゃいましょう♡米の上に乗せるだけ、スイッチオンで下茹で完成です(^o^) じゅこモコ -
☺️時短裏技!簡単♪レンジで大根の下茹で☺️ ☺️時短裏技!簡単♪レンジで大根の下茹で☺️
♥つくれぽ100人話題入り感謝♥時間がかかる大根の下茹でをレンジで時短しちゃいましょ♪おでん・煮物・ふろふき大根に☆ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228185