*洋なしとリコッタのラビオリ*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

梨の甘味、リコッタのマイルドさ。美味い。
このレシピの生い立ち
ネットで見て美味しそうだなと。だいぶんアレンジしました。

*洋なしとリコッタのラビオリ*

梨の甘味、リコッタのマイルドさ。美味い。
このレシピの生い立ち
ネットで見て美味しそうだなと。だいぶんアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 洋ナシ 1個
  2. リコッタ 100gくらい
  3. *セモリナ粉中力粉 200g
  4. *卵 2個
  5. *塩 少々
  6. *オリーブオイル 大さじ半分
  7. パスタソース
  8. ほうれん草の葉(普通に湯がいて絞ったもの) 100g
  9. 塩コショウ 適量
  10. にんにく 3片
  11. ブイヨン 少々
  12. 300cc
  13. 水溶きコーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    *を混ぜ合わせ、1時間以上寝かせる。リコッタは塩コショウを混ぜておく。洋ナシは微塵切りにしておく。

  2. 2

    ほうれん草は水とにんにくを加えて柔らかくなるまで煮詰める。水気がほとんどなくなったら絞ってミキサーにかける。

  3. 3

    2に水、ブイヨン、塩コショウを入れて調味する。コーンスターチで少しとろみをつける。

  4. 4

    パスタ生地を伸ばし、リコッタと洋ナシを乗せて包みます。

  5. 5

    パスタの厚さにもよりますが茹でます。その後フライパンで炒めます。

  6. 6

    もしパスタがブ厚くて火が通って無いようなら、ブイヨンを入れてフライパンで湯掻くといいです。

コツ・ポイント

ソースは多めにできるので半分でも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ