苦手な人に食べてほしい!私の春菊サラダ♪

みお☆とん @cook_40068794
ビタミンCの豊富な春菊、鍋以外でも取り入れたいですね♪
写真はシメジ+☆
食感も良くなり、食物繊維アップで更に美容に◎♪
このレシピの生い立ち
鍋の春菊が子供の頃から苦手…
でも義母からお土産にもらっちゃってどうしよう(--;)
菜の花の辛子マヨネーズをイメージして試したら、あらビックリちょー美味しい!!
一気に苦手克服、今やコレの為に自ら春菊を買うようになりました(笑)
苦手な人に食べてほしい!私の春菊サラダ♪
ビタミンCの豊富な春菊、鍋以外でも取り入れたいですね♪
写真はシメジ+☆
食感も良くなり、食物繊維アップで更に美容に◎♪
このレシピの生い立ち
鍋の春菊が子供の頃から苦手…
でも義母からお土産にもらっちゃってどうしよう(--;)
菜の花の辛子マヨネーズをイメージして試したら、あらビックリちょー美味しい!!
一気に苦手克服、今やコレの為に自ら春菊を買うようになりました(笑)
作り方
- 1
春菊を洗ったら、太い茎から葉の部分をむしる。
太い部分は1センチ位に刻む。 - 2
鍋に塩をいれてお湯を沸かし、春菊を茎から茹でる。30秒程で葉も
加え火を止め、すぐに冷水にあげる。水気は切っておく。 - 3
マヨネーズ、辛子、めんつゆを混ぜておく。調味料は目安なのでお好みで♪
- 4
春菊もあえて器に盛り、炒りゴマ、すりゴマなどをふって出来上がり☆(ゴマは無くてもok!)
コツ・ポイント
練りゴマをタレに混ぜても美味(^^) その際はマヨ調節してください。
苦手な人多いですよね。。ええ、私も唯一嫌いな野菜だったんですけどね、、頂き物消費に作ったコレ!すっかり虜ですw
マヨのお陰でマイルドに、辛子でピリッとアクセント♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229307