*簡単*フライパンパエリア

デルモンテクッキングトマトソースを使って、簡単パエリアを作りました。ほとんど放っておくだけで完成します♪
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで見栄えのするメニューというと、パエリアが思い浮かんだので、フライパンと手軽な材料で出来るレシピを考えていました。
*簡単*フライパンパエリア
デルモンテクッキングトマトソースを使って、簡単パエリアを作りました。ほとんど放っておくだけで完成します♪
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで見栄えのするメニューというと、パエリアが思い浮かんだので、フライパンと手軽な材料で出来るレシピを考えていました。
作り方
- 1
今回使ったデルモンテ クッキングトマトソースです。既に味付けしてあるので、他の調味料はシンプルです。
- 2
具の下ごしらえをします。今回はパプリカ赤・黄(1/2個ずつ)、イカ1杯、エビ10匹、ウインナー5本を使いました。
- 3
パプリカはスライス、イカはわたをとって輪切り、エビは殻をむいて背ワタをとる、ウインナーは斜めに半分に切る。
- 4
フライパンにオリーブオイルとおろしにんにくを入れて熱し、イカとエビをサッと炒める。色が変わったらいったん取り出しておく。
- 5
同じフライパンにお米を入れて炒める。この時、お米は洗わないでそのまま使う。
- 6
お米全体に油が回ったら火を止め、水、トマトソース、コンソメ、塩、コショウを加えて軽く混ぜる。
- 7
お米の上に魚介類や野菜などの具材を彩りよくのせる。
- 8
再び火をつけ、水が沸騰するまで加熱する。沸騰したら弱火にし、ふたをする。
- 9
そのままふたを開けずに20分程度加熱する。
- 10
20分後、味見をしてみてご飯が固かったり、水分が残っているようなら、様子を見つつ引き続き加熱する。
- 11
ご飯が柔らかくなり、水分がなくなったら完成。
コツ・ポイント
コンロの火力によって、加熱時間が違うと思います。味見や水分の残り具合を見ながら、加熱時間を増減させてください。
似たレシピ
その他のレシピ