フライパンパエリア

クックパッド編集部
クックパッド編集部 @cookpad_news

パエリアパンがなくても、フライパンで簡単にパエリアが完成。サフランの代わりにカレー粉を使ったお手軽パエリアです。 
このレシピの生い立ち
みんながおうちに集る機会が増える季節にぴったりな、簡単で美味しくて見た目も豪華なレシピを考えました!

フライパンパエリア

パエリアパンがなくても、フライパンで簡単にパエリアが完成。サフランの代わりにカレー粉を使ったお手軽パエリアです。 
このレシピの生い立ち
みんながおうちに集る機会が増える季節にぴったりな、簡単で美味しくて見た目も豪華なレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmフライパン1台分
  1. 3合
  2. あさり 15粒
  3. 有頭えび 6尾
  4. ベーコン 4枚
  5. 玉ねぎ 小さめ1個
  6. にんにく 1カケ
  7. レモン 1個
  8. イタリアンセリ 適宜
  9. 調味料
  10. コンソメキューブ 1個
  11. カレー粉 大さじ1/2
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 大さじ1
  14. 小さじ1/2
  15. 胡椒 少々
  16. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    あさりは塩水につけて砂抜きをします。有頭えびは洗って竹串で背わたをとります。

  2. 2

    ベーコン、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。

  3. 3

    レモンは6等分のくし形切りにします。イタリアンパセリは粗く刻みます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で熱し、にんにくの香りがしてきたら中火で玉ねぎ、ベーコンを炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが半透明になったら米を入れて炒めます。

  6. 6

    米が半透明になったら水(700ml)と調味料をすべて加えよく混ぜ、米を平らにならします。

  7. 7

    沸騰したら弱火にし、あさり、有頭えびをのせ、蓋をして20分炊きます。

  8. 8

    火を止めて10分蒸らしたら、蓋を開けイタリアンパセリとレモンを飾って完成です。

コツ・ポイント

パエリアは、米を洗わずにそのまま使います。そうすることで、食材から出るうま味をたっぷり吸って美味しく炊きあがります。あさり、えびをのせる際はこのまま炊きあがる事を考えてバランスよく配置します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド編集部
に公開
クックパッド編集部では、「クックパッドニュース」で食や暮らしのトレンド情報を発信!編集部が作ってみた話題の料理や、クックパッドニュースで掲載したレシピを投稿しています。https://news.cookpad.com/
もっと読む

似たレシピ