ヘルシーな三色きんぴら

愛ちゃん家
愛ちゃん家 @cook_40050367

低カロリーで食物繊維たっぷり♡
このレシピの生い立ち
ごぼうのきんぴら・人参の炒り煮・蒟蒻の炒り煮をするので、三つ合わせたレシピにしました。

ヘルシーな三色きんぴら

低カロリーで食物繊維たっぷり♡
このレシピの生い立ち
ごぼうのきんぴら・人参の炒り煮・蒟蒻の炒り煮をするので、三つ合わせたレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛蒡 1本
  2. 人参 1本
  3. 蒟蒻 1枚
  4. 濃口醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 炒め用油 大さじ1
  8. 出しの素 大さじ0.5
  9. 濃口醤油 大さじ1
  10. 鷹の爪(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    蒟蒻は、厚みの3等分にして、薄さ0.5cmの短冊に切る。

  2. 2

    ごぼうは、たわしで汚れを落とし、5cmに切り、潰れない程度に叩いて、蒟蒻の大きさに合わせて切る。水にさらしておく。

  3. 3

    人参は皮をむき、蒟蒻の大きさより少し小さめの短冊に切る。ごぼうは、水を切る。

  4. 4

    鍋に水を入れ、ごぼうを5分茹で、蒟蒻と人参を入れ、さらに3分茹で、ざるに上げる。

  5. 5

    鍋を熱し、炒め油を入れ、4を入れ炒める。火が通ったら、砂糖・酒・醤油・だしの素を入れ、調味料を絡ませる。

  6. 6

    味が馴染んだら、味見をして、大さじ1の醤油で味を整えたら鷹の爪を入れる。完成。

コツ・ポイント

*ごぼう・蒟蒻を茹でるのは、アク抜きと、後の調理をたやすくする為。
*炒め、調味料入れた時に、汁気が、足りない時は、水を足してください。
*人参は、小さ目に切るのは、同じ大きさだと、大きく見えるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛ちゃん家
愛ちゃん家 @cook_40050367
に公開
主婦歴39年の農家の主婦です。自産自消が目標ですので、凝った料理は出来ませんが、ご飯のおかずを毎食作っています。定番のおかずしかレシピに載せれませんが、見てくださった方に感謝  m(__)m    追記 20 14・9月から62歳でパン教室に入校しました。 オリジナルのレシピが出来るといいなぁ。 2015・5月にマスター修得。9月からロックミシンの教室通い始めました。
もっと読む

似たレシピ