ツナと山芋とろとろ和え

ひやしたぬき @cook_40055634
旨味いっぱいなツナ缶で、お手軽にあと一品。
山芋のサクサクとろとろがご飯にもお酒にも♪
このレシピの生い立ち
山芋をいつもと違う食材をあわした食べ方で。
ツナと山芋とろとろ和え
旨味いっぱいなツナ缶で、お手軽にあと一品。
山芋のサクサクとろとろがご飯にもお酒にも♪
このレシピの生い立ち
山芋をいつもと違う食材をあわした食べ方で。
作り方
- 1
ボウルにツナ缶、醤油、胡椒を入れて混ぜ合わせる。
- 2
山芋は3〜4センチ幅で千切りスライサーで切りながら1に加える。
- 3
ボウルの中味をよく合わせ粘りを出す。
お好みで、青ネギや青シソを刻んだものを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
ツナ缶はノンオイルを使用したので汁ごと使ってます。
オイル漬けならオイルを多少切って使われたらいいと思います。
胡椒で味がしまりアクセントになるので気持ち沢山めで。
スライサーを使うと混ぜる時に山芋がしんなりして折れません。
似たレシピ
-
簡単副菜*長芋とツナの麵つゆわさび和え* 簡単副菜*長芋とツナの麵つゆわさび和え*
ネバしゃき食感が楽しい長芋に、麺つゆ染み込むツナが旨味いっぱいに絡みます♪わさびの香りが後を引き、お酒もご飯も進みます◎ *モモのごはん* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232097