簡単☆レンジでパウンドケーキ

森永お菓子レシピ
森永お菓子レシピ @cook_40060703

お家で過ごす日はお菓子づくり♪森永ホットケーキミックスで作れる、レンジで作れる本格風パウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
バレンタインにぴったりな森永ホットケーキミックスで作る本格風レシピです!マーブルを描くところが見栄えの肝です!

簡単☆レンジでパウンドケーキ

お家で過ごす日はお菓子づくり♪森永ホットケーキミックスで作れる、レンジで作れる本格風パウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
バレンタインにぴったりな森永ホットケーキミックスで作る本格風レシピです!マーブルを描くところが見栄えの肝です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(牛乳パックの型1台分)
  1. 森永ホットケーキミックス 150G(1袋)
  2. 白いダース 1箱(12粒)
  3. バター 50G
  4. Mサイズ1個
  5. 牛乳 100ml(1/2カップ)
  6. はちみつ 大さじ1(7G)
  7. コーティング用
  8. ダース<ビター> 1箱(12粒)
  9. 白いダース 1箱(12粒)

作り方

  1. 1

    【事前準備】
    空の牛乳パックの一辺をハサミでカットし、注ぎ口の部分をガムテープ等でとめ、型を作っておく。

  2. 2

    耐熱容器に白いダースを入れ、電子レンジ(500W)で約1分加熱し、溶かす。

  3. 3

    別の耐熱容器にバターを入れ、電子レンジ(500W)で約30秒加熱し、溶かす。

  4. 4

    ボールに卵・牛乳を入れ、混ぜ合わせる。次にはちみつ・②・③を順に加え、その都度よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に森永ホットケーキミックスを加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    牛乳パックに⑤を流し入れ、電子レンジ(500W)で約7分加熱し、牛乳パックから外し、あら熱をとる。

  7. 7

    耐熱容器にコーティング用の白いダース、ダース〈ビター〉をそれぞれ入れ、電子レンジ(500W)で約1分加熱し、溶かす。

  8. 8

    ⑥のあら熱がとれたら、⑦を交互にかけ、竹串で線をひくようにマーブル模様を作る。

  9. 9

    チョコの表面が固まるまで冷やし、8等分にカットし、できあがり。

コツ・ポイント

※電子レンジの機種により、加熱時間は多少異なります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
森永お菓子レシピ
に公開
森永の商品の中から、とくにレシピに活用できる商品をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ