基本のシュークリーム。

PEUGEOT
PEUGEOT @cook_40081124

失敗が少ない?シュークリームの生地です。
スプーンで丸く盛ると ふくらみます♪
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんのような♪シュー生地を目指して。

基本のシュークリーム。

失敗が少ない?シュークリームの生地です。
スプーンで丸く盛ると ふくらみます♪
このレシピの生い立ち
ケーキ屋さんのような♪シュー生地を目指して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シュークリーム 9個
  1. 小麦粉 50g
  2. マーガリン 50g
  3. 卵(全卵) 2個
  4. フランス塩 少々
  5. 牛乳or水 100ml
  6. 飾り用
  7. 生クリーム 1箱
  8. 砂糖 お好みです。

作り方

  1. 1

    フライパンにマーガリン・牛乳・を入れ、マーガリンが溶けたら篩った小麦粉を加える。

  2. 2

    粉と生地を馴染ませます。

  3. 3

    弱火でひとまとまりになったら、余熱で溶きほぐした卵を混ぜ合わせます。

  4. 4

    1/3量ずつ卵を混ぜていきます。

  5. 5

    ☆ 抹茶を大さじ1混ぜると抹茶シュー生地に。

  6. 6

    ぬらしたスプーンでシュー生地を盛りつけます。トップの高さが3㎝ぐらいになるようにします。
    スプーンの背でドリール。

  7. 7

    200℃のオーブンで35~40分焼きます。
    そのまま空焼きで冷まします。

  8. 8

    シュー生地の1/3をcutしてホイップクリームを飾ります。

  9. 9

    蓋をして…・・完成です。

    粉砂糖をかけてもお洒落です。

コツ・ポイント

スプーンの背でドリールを塗った方が
焼き上がりに照りが出ます。

生クリームは¥のがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PEUGEOT
PEUGEOT @cook_40081124
に公開
とりあえず毎日の『お料理』を心がけて気持ちのお洗濯をしています。とは言っても専属シェフの様に毎日美食才色兼備 ☆とまでは行きませんが…。今更ながらに 時取り戻し 頑張ろうカナ…・・って目標が桜の芽と共に芽生えて来た 近況のlifeです。
もっと読む

似たレシピ