作り方
- 1
鍋に水、バター、砂糖、塩を入れて中火にかける。
- 2
バターが溶けてフツフツと細かい泡が出てきたら、ふるった薄力粉を入れ、手早く混ぜる。
- 3
火からおろし、溶いた卵を5〜6回に分けてその都度混ぜる。(卵はLサイズなら2個、Mサイズなら3個加える)
- 4
混ぜてくるうちにキメの細かい生地が出てきま!大体木べらで生地を持ち上げて薄い膜をひいてボトっと落ちるくらいがベスト。
- 5
口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に絞る。私は今回丸い口金がなかったのでギザギザのやつを使いました!
- 6
指に水をつけて生地を軽く押さえる。霧吹きをして、200度に予熱しておいたオーブンに入れる。
- 7
200度で約12分、温度を落として170度で約10分焼く。この間、オーブンは開けないように。
- 8
焼きあがったら粗熱を取り、シューの下に少し切り込みを入れてクリームを入れる。今回はカスタードを中にいれました☆
- 9
食紅の緑があったので緑verも。❹で生地に加えてやきました^_^
コツ・ポイント
卵は分けて加えるのがふっくらシューを作るコツ。いろんなクリームを入れてみても美味しいと思います^o^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カスタードがごちそう♡シュークリーム カスタードがごちそう♡シュークリーム
失敗知らずのシュークリームレシピ‼このカスタードと出会ってから外でシュークリームを買わなくなりました。ぜひお試しあれ♡ Bonvanille -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682782