凄★サーモン&ほうれん草のクリームパスタ

1484san家
1484san家 @cook_40072308

子供〜大人まで美味しく食べられるようにペッパー等は後乗せにしています。家にあるもので簡単に♪
このレシピの生い立ち
帰宅してお腹を空かせた娘の為に、簡単ですぐ食べられるように家にあるもので作りました。それとコストコで買ったお刺身用のサーモンが余って冷凍していたので・・・

凄★サーモン&ほうれん草のクリームパスタ

子供〜大人まで美味しく食べられるようにペッパー等は後乗せにしています。家にあるもので簡単に♪
このレシピの生い立ち
帰宅してお腹を空かせた娘の為に、簡単ですぐ食べられるように家にあるもので作りました。それとコストコで買ったお刺身用のサーモンが余って冷凍していたので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ほうれん草 好きなだけ
  3. 好きなだけ
  4. バター(マーガリン 20g
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 牛乳 300cc
  7. コンソメ粉末(コンソメキューブ) 大さじ1(1個半)
  8. パスタの湯がき湯 50cc〜(お玉1杯)
  9. 後乗せ塩 好きなだけ
  10. 後乗せブラックペッパー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    パスタを1分くらい短めにゆがく。
    (我が家はレンチン)

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、鮭を焼く。
    軽く火が通ったら、ほうれん草を入れて炒める。

  3. 3

    弱火にして、小麦粉を振りかけて混ぜる。

  4. 4

    混ぜながら牛乳を数回に分けて入れ、コンソメも入れグツグツさせる。

  5. 5

    ちょうどパスタが茹で上がるくらいなので、茹で上がったらパスタとパスタと湯がいた湯を④に入れる。

  6. 6

    お好みのトロトロ感になるまで火を通す。

  7. 7

    お好みでブラックペッパーと味が物足りなければ塩をかける。

  8. 8

    今回はコストコのお刺身用のサーモンをグリルで焼いて作りました。骨がないので楽です♡

  9. 9

    『話題のレシピ』になりました♡ありがとうございます!

コツ・ポイント

刺身用のサーモンを使う事で骨がなく、幼児でも安心して食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1484san家
1484san家 @cook_40072308
に公開
九州住まいなので基本甘め、濃いめの味付けが多いです!私の料理で旦那さんの胃袋ガッチリ掴んで離しません♡子供達の「今日のご飯な〜ん??」に毎日頭を悩ませて奮闘中です☆ 旦那さんと子供3人と私の5人家族です(*ノε` )σ★ ズボラ料理万歳なので、楽に手が抜ける料理を日々考えています!!※九州の醤油は基本甘いので、九州以外の方は甘さが足りない時は砂糖や味醂を➕してください!!
もっと読む

似たレシピ