オートミールマフィン(パンケーキ生地)

クック9QBMUP☆
クック9QBMUP☆ @cook_40160026

小麦粉使わずに少し健康的なマフィン
このレシピの生い立ち
小麦粉を使いたくなくて、きな粉でできるかやってみた。
このきな粉なし生地でパンケーキを作ったら美味しかったのでアレンジでオーブンで焼いてみました。

オートミールマフィン(パンケーキ生地)

小麦粉使わずに少し健康的なマフィン
このレシピの生い立ち
小麦粉を使いたくなくて、きな粉でできるかやってみた。
このきな粉なし生地でパンケーキを作ったら美味しかったのでアレンジでオーブンで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個〜9個分
  1. ●あらかじめ準備●
  2. A.オートミール粉砕
  3. B.ココナツオイル(バター、マーガリン)溶かす
  4. C.AとBPときな粉混ぜる
  5. ☆卵M 2つ
  6. 低脂肪牛乳(アーモンドミルク牛乳可) 70cc
  7. 熟したバナナ 2本
  8. ベーキングパウダー(重曹) 小さじ1
  9. きな粉(米粉小麦粉おからパウダー) 50g
  10. オートミール粉砕粉 45g
  11. オートミール(入れなくてもok) 50g
  12. ★ココナツオイル(バター、マーガリン可) 30g
  13. お好みでバニラエッセンスやシナモン 適量
  14. お好みでアーモンドスライス 適量
  15. お好みでカボチャの種 適量

作り方

  1. 1

    ●あらかじめ●
    A・B・Cをやっておく。
    オーブン予熱200度設定

  2. 2

    フードプロセッサーに☆を入れて混ぜる。
    フープロない場合はハンドミキサーや手動で。*そのかわりバナナは綺麗に潰しておく。

  3. 3

    フープロの蓋を開け手順2の中に*を一緒にした粉を入れて混ぜる。最後に★を入れる。お好みでシナモンやバニラエッセンス追加

  4. 4

    【無くても可】
    食べ応えを出すため、オートミールを混ぜる。←粒感を残したいのであまりフープロの場合は混ぜ過ぎない

  5. 5

    型に流し軽く空気抜き。予熱したオーブンで約15分〜20分焼く
    *オーブンによって焼き加減が異なるので時間は調整してくだい

  6. 6

    焼き上がったらオーブンから取り出して冷ます。*甘みが足りない場合は蜂蜜やシロップ、ジャムなどをつけて食べて下さい

  7. 7

    ○紙コップで作ったやつ

  8. 8

    【レシピ覚書用】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9QBMUP☆
クック9QBMUP☆ @cook_40160026
に公開

似たレシピ