一番美味しい、春菊のフレッシュサラダ。

まる78
まる78 @cook_40216851

生のままの方が火を通すよりクセが無く美味しい☆シンプルにちぎってかけて出来上がり!味付けも準備も超簡単なスピードサラダ。
このレシピの生い立ち
母から、鍋に入れたりするより生の方が食べやすいと聞き、ごま油+ポン酢で食べたら苦手だった春菊が大好きになりました。

一番美味しい、春菊のフレッシュサラダ。

生のままの方が火を通すよりクセが無く美味しい☆シンプルにちぎってかけて出来上がり!味付けも準備も超簡単なスピードサラダ。
このレシピの生い立ち
母から、鍋に入れたりするより生の方が食べやすいと聞き、ごま油+ポン酢で食べたら苦手だった春菊が大好きになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春菊 1/2袋
  2. かぶ 小1個
  3. ポン酢 お好み
  4. ごま油・味の素 各少々

作り方

  1. 1

    春菊は葉の部分を摘み、冷水にさらしておく(茎は炒め物等で使用しています)。かぶはよく洗い、皮ごと千切りにする。

  2. 2

    器に盛り付けて味の素を振り、ごま油とポン酢を回しかける。好みで白ごまを振る。

  3. 3

    ※ 酸味が苦手な方は、めんつゆをかけても◎今回はかぶも加えましたが、他の野菜(茹でもやし推奨)や春菊のみでもOKです。

  4. 4

    ※ 盛り付けるとカサはありますが葉っぱのふんわり感なので、ポン酢はちょんちょんちょんっ!位でOK。

  5. 5

    ※ 2019年3月25日「春菊サラダ」の人気検索トップ10入りしました☆

コツ・ポイント

春菊は葉の部分を摘んだら一度冷水にしばらくさらしておくと、しおれていてもシャキッと復活します。
時間が経つと塩分でしんなりするので、ポン酢は食べる直前にかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ