きのこの旨みがギュッと!きのこの赤だし

goodfield @cook_40131780
これから暑さが本番となるこの季節に赤みそで塩分補給ときのこの旨みを贅沢に味わいましょう(^^)ノ
このレシピの生い立ち
赤みそに出汁に旨みをプラスした椀物で、きのこの出汁に旨みも溶けだした、これからの季節にちょっと贅沢な一品のご提案となっています。
赤みそは塩分補給にはもってこいの食材のひとつですね!
きのこの旨みがギュッと!きのこの赤だし
これから暑さが本番となるこの季節に赤みそで塩分補給ときのこの旨みを贅沢に味わいましょう(^^)ノ
このレシピの生い立ち
赤みそに出汁に旨みをプラスした椀物で、きのこの出汁に旨みも溶けだした、これからの季節にちょっと贅沢な一品のご提案となっています。
赤みそは塩分補給にはもってこいの食材のひとつですね!
作り方
- 1
えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切ります。
- 2
しめじは根元を切り、子房に分けます。
- 3
生しいたけは石突をとり、薄切りにします。
- 4
油揚げは熱湯にさらして余計な油分をとり、短冊切りにします。
- 5
出汁を沸かした鍋に榎茸、しめじ、生椎茸、油揚げ、酒を入れて、中火で5分煮ます。
- 6
赤みそを溶き入れます。
コツ・ポイント
①三種類のきのこはは同じ分量にすると盛り付けた時の見栄えがいいでしょう。
②油揚げは熱湯にくぐらすことで余分な油分が抜けます。
③赤みそを入れた後は出汁を沸騰させないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
旨みたっぷり♪きのこのおかか煮 旨みたっぷり♪きのこのおかか煮
おかかときのこの旨みがたっぷり^^材料が揃っていれば30分かからずに出来ちゃいます。うどんやお蕎麦のトッピングにも是非♪ sweet_rose -
-
-
-
-
旨みぎっしり!きのこたっぷり炊き込みご飯 旨みぎっしり!きのこたっぷり炊き込みご飯
きのこと、帆立貝柱の水煮缶の旨みをいかした炊き込みご飯です。いろいろな材料が入っていておいしさが詰まっています。りらっくまにあーん
-
-
きのこがた~ぷりあんかけ きのこがた~ぷりあんかけ
秋の季節にぴったり。と~っても豪華な1品です。きのこをふんだんに使って、ふろふき大根+紀文(魚河岸)を贅沢な1品にして見ました。最高に温まって美味しいですよ~。 ありす2000 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238987