溶かしバターで楽ちんシナモン南瓜マフィン

sayu☆mama
sayu☆mama @cook_40128212

スパイシーで甘いシナモンの香りがかぼちゃをひきたてるマフィンです。
このレシピの生い立ち
沢山かぼちゃのペーストを作ってストックしてあったので。先日、黒糖風味のかぼちゃマフィンを作ったら、シナモン好きからシナモン入れたものをリクエストされたので作成しました(o^^o)南瓜とシナモンをひきたてるためにグラニュー糖を使用しました。

溶かしバターで楽ちんシナモン南瓜マフィン

スパイシーで甘いシナモンの香りがかぼちゃをひきたてるマフィンです。
このレシピの生い立ち
沢山かぼちゃのペーストを作ってストックしてあったので。先日、黒糖風味のかぼちゃマフィンを作ったら、シナモン好きからシナモン入れたものをリクエストされたので作成しました(o^^o)南瓜とシナモンをひきたてるためにグラニュー糖を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型12個分
  1. 卵(常温に戻す) 2個
  2. グラニュー糖 100g
  3. 無塩バター 100g
  4. かぼちゃ 正味90gくらい
  5. ☆ハチミツ 大さじ1
  6. 無塩バター 3g(ちょこっと)
  7. ニラオイル 少々
  8. 薄力粉 200g
  9. ●シナモン 2g
  10. ● ベーキングパウダー 6g(小さじ1と1/2)

作り方

  1. 1

    かぼちゃ(皮をむいて種をとったもの)を茹でてつぶし、☆のハチミツとバターを混ぜてペースト状にする

  2. 2

    (冷凍かぼちゃなら3個位を砂糖ひとつまみ振りかけてレンジでチン。)

  3. 3

    ●は、合わせて2回ふるっておく。バターは、レンジで温めて溶かしておく。

  4. 4

    オーブンは、190℃に温めておく。

  5. 5

    ボウルに卵を解きほぐし、グラニュー糖を2回に分けて加え混ぜる。加える都度よーく混ぜる。(ちょっと泡立つくらい)

  6. 6

    ペースト状のかぼちゃを加え混ぜる。バニラオイルを加え混ぜる。

  7. 7

    溶かしバターを2回に分けて加える混ぜる。

  8. 8

    ●の粉類を2回に分けて加え混ぜる。

  9. 9

    型に流してオーブンで20分焼く。

コツ・ポイント

混ぜるのは、全部泡立て器でOK。溶かしバターで作るので混ぜるのが楽ちんです。バニラオイルは、バニラエッセンスで代用しても。溶かしバターの1/3を紅花油に代えてみたら少し軽い仕上がりに。油脂は、お好みで色々試してみてください(^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayu☆mama
sayu☆mama @cook_40128212
に公開
気軽に作れるものが好き。洋菓子大好き。ちょっとくらい食べ過ぎても大丈夫な甘さと油脂控えめおやつを目指してます。レシピは時々修正する場合があります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ