ナスと豚肉♪辛みそボリュームおかず

ふる~つ
ふる~つ @cook_40024180

厚揚げでボリュームアップ、美味しく出来たので覚書。少しだけ入れる小松菜が味のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので組み合わせたら美味しくできました。

ナスと豚肉♪辛みそボリュームおかず

厚揚げでボリュームアップ、美味しく出来たので覚書。少しだけ入れる小松菜が味のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので組み合わせたら美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) 200g
  2. ナス 3~4本
  3. 厚揚げ ひとつ150gぐらい
  4. 小松菜 1~2把
  5. (蒸し焼き用) 50cc
  6. タレ
  7. 味噌 大さじ1.5
  8. 大さじ2
  9. 醤油 小さじ2
  10. 砂糖(うちはきび砂糖) 小さじ1
  11. トウバンジャン 小さじ1
  12. コチュジャン 小さじ0.5
  13. 分量外
  14. 塩、こしょう 適量
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    豚肉:一口大に切る。切り落としならそのまま。
    ナス:へたを取り、横半分に切り、タテに4つ割か6つ割する。

  2. 2

    小松菜:良く洗って根元を切り落とす。5センチぐらいのザク切り。
    厚揚げ:厚めの短冊切り。

  3. 3

    作り方
    フライパンに油をひき、塩コショウした豚肉を炒める。
    火が通ったら一度お皿に上げておく。

  4. 4

    残った美味しい油で、ナスを炒める(油が少なければ足す)
    水50ccをいれ油と水蒸気で蒸し焼き。ナスにしっかり火を通す。

  5. 5

    ナスが焼けたら、厚揚げと小松菜を入れて軽く炒める。
    厚揚げが温まったら豚肉を戻し入れ、タレを絡めて出来上がり。

  6. 6

    3/6「ボリュームおかず」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

小松菜はいらないかな~と思いきや、これが入ると違います。
タレは味がバッチリキマってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふる~つ
ふる~つ @cook_40024180
に公開
料理は手を抜くところは抜き、でも美味しさのためなら面倒なこともちょっと頑張る。餃子はずっとブーム。手作り、通販、市販品、出先で買ったり食べたり全然飽きないです。 子供(4歳)の夕食が、サクサク作れるようになりたいワーママ
もっと読む

似たレシピ