鰤大根おろし煮

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

味は鰤大根!でも時間は短縮♪繊維質すぎる大根救済。ヘルシ~♡
このレシピの生い立ち
鰤大根を作ろうとしたらあまり良い大根ではなく、揚げた鰤はめんどくさいしカロリーUPするし~そのままみぞれ鍋みたいに大根おろしで煮ちゃえ!がきっかけ
さっぱりしてて味はブリ大根!

鰤大根おろし煮

味は鰤大根!でも時間は短縮♪繊維質すぎる大根救済。ヘルシ~♡
このレシピの生い立ち
鰤大根を作ろうとしたらあまり良い大根ではなく、揚げた鰤はめんどくさいしカロリーUPするし~そのままみぞれ鍋みたいに大根おろしで煮ちゃえ!がきっかけ
さっぱりしてて味はブリ大根!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2枚(160g)
  2. 大根 1/3本(150~200g)
  3. すりおろし生姜 小さじ1
  4. 三つ葉or万能ねぎ お好みで
  5. 調味料
  6. 醤油 大さじ3
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜をすりおろす
    三つ葉or万能ねぎを切る
    大根おろしを作る

  2. 2

    調味料を全て混ぜておく

  3. 3

    強火で熱したフライパンで両面を焼く
    中まで火が通らなくてOK

  4. 4

    弱火にして
    大根おろし、生姜すりおろし、2の調味料を入れ
    水150ccを入れる

  5. 5

    落とし蓋をして10分煮たら完成
    ※焦げないように水加減だけ注意

コツ・ポイント

大根おろしはフードプロセッサーでやると楽です

3は焦げ目がちょっと着くくらいでOKなので強火で熱されたフライパンで。加工なしのフライパンは少量油を入れてください

5は水分が減り過ぎて焦げないようにだけ注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

似たレシピ