手作りなめ茸~ご飯のおともに

JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313

「市販で買うより美味しい♪」と旦那様。なるべく無添加なモノを食べて欲しくて作りました。ご飯に、卵焼きにと大活躍です。
このレシピの生い立ち
毎朝つくるおむすび、少しでも添加物の無いものを食べて欲しくて作りました。「美味しい♪」&笑顔を貰いました(*^^*)
おむすびに、卵焼きに、大根おろしにと大活躍です(*>∀<*)

手作りなめ茸~ご飯のおともに

「市販で買うより美味しい♪」と旦那様。なるべく無添加なモノを食べて欲しくて作りました。ご飯に、卵焼きにと大活躍です。
このレシピの生い立ち
毎朝つくるおむすび、少しでも添加物の無いものを食べて欲しくて作りました。「美味しい♪」&笑顔を貰いました(*^^*)
おむすびに、卵焼きに、大根おろしにと大活躍です(*>∀<*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸 200g(1袋)
  2. ●砂糖 大さじ3
  3. ●しょうゆ 大さじ3
  4. ●顆粒かつおだしの素 小さじ1
  5. ●オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えのき茸は石づきを切り落とし、3~4cm位に切ります。中におがくずが混ざっている娘とがあるので取り除いて下さい。

  2. 2

    根元の部分は手でほぐし、耐熱容器に根元➡茎の部分➡笠の部分と入れます。

  3. 3

    えのき茸の上に●を掛けます※ポイント※この時は●とえのき茸を混ぜない‼

  4. 4

    画像では分かりにくいかも知れませんが、●を掛けたラップをえのき茸になるべく付くようにかけます。

  5. 5

    レンジに入れて600Wで4分チンします。

  6. 6

    4分経ったらレンジから出しラップを外しなめ茸と汁を混ぜ合わせます。※※容器が熱くなっているのでヤケドに注意して下さい。

  7. 7

    なめ茸が 冷めたら容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。

  8. 8

    なめ茸の卵焼き4569511

コツ・ポイント

●をかけたら混ぜない‼レンチンするまで混ぜない事です。隠し味のオイスターソースがコクを出してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuそら
JuJuそら @cook_40095313
に公開
食にあまり興味のない旦那様「美味しい♪これ好き♪これが食べたい♪」な笑顔を少しずつ増やしたい(*^^*)「外で食べるよりお家ゴハンが良いな」嬉しい言葉で元気倍増しています(笑)「食べ過ぎた(>д<)」と聞くたびに幸せ気分になってます♪今日も「美味しい♪」を頂きました(*´∀`)旦那様好物研究家です。現在、病気療養で食事制限があるので少ない食材で美味しく食べれるように研究中。
もっと読む

似たレシピ