シカクマメとしめじと卵の炒め物

にわっぺ @cook_40223332
シカクマメのシャキシャキは炒め物でも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
シカクマメには少し苦味があるので卵であえてマイルドにしあげてみました♪シカクマメはサラダも美味しいですが、炒め物や天ぷらもおすすめです(^−^)
シカクマメとしめじと卵の炒め物
シカクマメのシャキシャキは炒め物でも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
シカクマメには少し苦味があるので卵であえてマイルドにしあげてみました♪シカクマメはサラダも美味しいですが、炒め物や天ぷらもおすすめです(^−^)
作り方
- 1
シカクマメ(四角豆)です。名前のとおり切ると断面が四角い形をしています。サヤインゲンに少し苦味を加えたような味がします。
- 2
シカクマメを水で洗った後、硬そうなものは筋を取り、やわらかくなるまでゆでる。
- 3
2のシカクマメにフォークがスッと入ったらザルに揚げ、食べやすい大きさに切る。
- 4
熱したフライパンバターいれ溶かしたところへシカクマメを入れ炒め、さらにしめじを加え炒める。
- 5
4に塩コショウを加え味を整えた後、フライパンの隅によせ、あいたところへ溶き卵を加えスクランブルエッグを作る。
- 6
スクランブルエッグが出来上がったらシカクマメとしめじと絡め、味が足りないようなら塩コショウを足して味を整えれば完成。
コツ・ポイント
●シカクマメはシャキシャキ食感が美味しいのでゆで過ぎに注意です。
●スクランブルエッグをつくるときにマヨネーズをいれるとさらに豆の苦味がまろやかになるので苦味が苦手な方はマヨネーズスクランブルおすすめです。
●ベーコンなど入れてもGOOD!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャベツとシメジの卵炒め(バター醤油味) キャベツとシメジの卵炒め(バター醤油味)
野菜だけでも満足できる味付けにしました。キャベツの固いところも美味しくいただけます。オムレツまでいけなかった、卵炒め… miyakubo -
-
-
-
★水菜としめじのベーコンガーリック炒め★ ★水菜としめじのベーコンガーリック炒め★
チャチャッともう一品!たくさん水菜が食べられます(*^ω^人)ほうれん草やチンゲン菜、春菊でも美味しくできますよ♪ MAC's Kitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20242124