【使いきり】昆布のピクルス

消費者庁 @caa_nofoodloss
出汁を取った後の昆布をピクルスにするレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
出汁がらの昆布をおいしく食べることが出来ないかと考えました。
作り方
- 1
出汁をとった後の昆布を5cm幅に切る。
- 2
1をさらに細切りにする。
- 3
耐熱ボウルに、調味料を入れて混ぜる。
- 4
3に2を入れる。
- 5
ラップで4の昆布をぴったりと覆い、レンジで600W1分加熱して完成。
コツ・ポイント
手順5では、ラップを密着させてレンジにかけると早く仕上がります。
出来上がった昆布のピクルスは、早めに食べきりましょう。
似たレシピ
-
-
野菜と昆布の酢漬け 〜和風ピクルス〜 野菜と昆布の酢漬け 〜和風ピクルス〜
*研究を重ねやっと出会えたレシピ*昆布のうまみと程よい酸味が浸み込めば、体が内側からキレイになっていくようなおいしさ* *おいもちゃん -
昆布で簡単★きゅうりと人参の和風ピクルス 昆布で簡単★きゅうりと人参の和風ピクルス
昆布使って和風のピクルスです(^^♪計りやすい分量で超簡単です!つまみ食いでなくなっちゃう美味しさ~w。 FKbaby -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20242886