【使いきり】昆布のピクルス

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

出汁を取った後の昆布をピクルスにするレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
出汁がらの昆布をおいしく食べることが出来ないかと考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 出汁をとった後の昆布 30g
  2. 調味料
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 赤唐辛子(輪切り) 1/3本分

作り方

  1. 1

    出汁をとった後の昆布を5cm幅に切る。

  2. 2

    1をさらに細切りにする。

  3. 3

    耐熱ボウルに、調味料を入れて混ぜる。

  4. 4

    3に2を入れる。

  5. 5

    ラップで4の昆布をぴったりと覆い、レンジで600W1分加熱して完成。

コツ・ポイント

手順5では、ラップを密着させてレンジにかけると早く仕上がります。
出来上がった昆布のピクルスは、早めに食べきりましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ