混ぜるだけ簡単「バスク風チーズケーキ」

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

卵の泡立ていらず。高温で焦げ目を付けたチーズケーキです。2020.1.22
このレシピの生い立ち
テレビ番組を見て作りたくなったので、材料を調整して作ってみました。

混ぜるだけ簡単「バスク風チーズケーキ」

卵の泡立ていらず。高温で焦げ目を付けたチーズケーキです。2020.1.22
このレシピの生い立ち
テレビ番組を見て作りたくなったので、材料を調整して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 70〜80g
  3. 溶き卵 2個分
  4. プレーンヨーグルト 40g
  5. 生クリーム 200cc
  6. 薄力粉 大2
  7. クッキングシート 30cm×30cm

作り方

  1. 1

    ・チーズを耐熱大ボールに入れ500Wで50〜60秒加熱
    ・オーブン230度に余熱開始。
    ・シートを水で濡らし型に敷く。

  2. 2

    1のチーズを泡立て器で擦り混ぜ、砂糖、卵(3回に分けて)ヨーグルト、生クリーム(3回に分けて)の順に加えよく混ぜる。

  3. 3

    2に薄力粉をふるい入れ更によく混ぜ、型に入れ、230度で30分焼く。

  4. 4

    焼き上がり!

    冷めたら冷蔵庫で冷やし固め、型から外し切り分ける。

コツ・ポイント

・泡だて器の下部分を持つと混ぜやすい。
・混ぜる時ヨーグルトの水分が出ていたら捨ててから混ぜる。
・クッキングシートは水で濡らしてからぐしゃぐしゃにして敷く。型の高さより、敷紙が出ている方が取り出しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ