簡単☆すぐに☆白だしで、白菜の漬け物♪

★ぷう★
★ぷう★ @cook_40124886

2015.1.17*話題入り♡
白だしだけで☆さっぱり美味しい白菜の漬け物です♪簡単シンプルだけど、ご飯やお酒のお供に◎
このレシピの生い立ち
白菜をすぐ食べれるように漬け物を作り置き

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分位
  1. 白菜 1/8カット
  2. 小さじ2
  3. 白だし(※コツ・ポイント参照) 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は、芯は1.5〜2cm幅の削ぎ切りに、葉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ポリ袋に白菜と塩を入れ、塩が全体になじむように、空気を含ませシャカシャカする。

  3. 3

    空気を抜いてモミモミして5分位おく。

  4. 4

    ザルにあけ、水で軽く洗って塩を落とす。

  5. 5

    水気を絞り、またポリ袋に入れ、白だしを入れて、全体になじむようにシャカシャカモミモミする。

  6. 6

    冷蔵庫に置いて、味が馴染んだら完成☆

  7. 7

    30分〜1時間から食べれますが、時間を置いて味が馴染んだ方が個人的には好きです☆
    七味やゆずなど、お好みで食べて下さい♪

  8. 8

    *2015.1.17*話題入り*
    作って下さった皆様に感謝♡

  9. 9

    検索「漬物」で1位♡

コツ・ポイント

※白だしは商品によって濃さが違うので、お好みで調整して下さい。(今回のは10倍濃縮)
※なるべく早く食べれるように薄く削ぎ切りにしてますが、時間があるならお好みで大きめザク切りで漬けて大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

★ぷう★
★ぷう★ @cook_40124886
に公開
はじめまして、★ぷぅ★です!キッチンカーで移動販売しております꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖° 「Pooh's KITCHEN」ぜひ一度遊びにいらしてください☆ https://lin.ee/36LIRHJ
もっと読む

似たレシピ