離乳食 しょっぱい系パンプディング

ぽぷかづ @cook_40288133
離乳食に取り入れやすいパンプディング。
余りがちな粉ミルクの消費にもなり、水分多めで食べやすく栄養満点です。
このレシピの生い立ち
離乳食で果物を使った甘いパンプディングが続いたので、しょっぱい系も作ってみようと思ったところ、パクパク食べてくれました!
離乳食 しょっぱい系パンプディング
離乳食に取り入れやすいパンプディング。
余りがちな粉ミルクの消費にもなり、水分多めで食べやすく栄養満点です。
このレシピの生い立ち
離乳食で果物を使った甘いパンプディングが続いたので、しょっぱい系も作ってみようと思ったところ、パクパク食べてくれました!
作り方
- 1
南瓜をレンジにかけ柔らかくし、フォーク等で潰す。
※皮は消化が良くないので、削ぎ落とします。 - 2
*印の卵黄と豆乳を混ぜ、耳を切った食パンを千切って混ぜてレンジ(500w)で1分20秒
- 3
②に材料を全て混ぜ合わせる。
お好みで粉チーズを振りかけ、完成!
コツ・ポイント
チーズは細かく刻んでおくと、混ざりやすいです。
②の加熱後にのせておくと、余熱で溶けます。
ツナの代わりに鶏そぼろ、南瓜の代わりに薩摩芋や他の野菜でも!
卵白アレルギーがない方は、全卵半量で作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食中期〜後期☆バナナのパンプディング 離乳食中期〜後期☆バナナのパンプディング
甘くて赤ちゃん大好きな味ですが、ちゃんと栄養バランスも良いので主食になります。ひとつで大体1食分です。ママのおやつにも♡ ♡美人になるレシピ♡ -
-
-
レンジで豆乳パンプディング~離乳食後期~ レンジで豆乳パンプディング~離乳食後期~
卵黄と豆乳で作るのでアレルギーが気になるベビちゃんもおいしく食べられます。フルーツはイチゴ以外にバナナなどお好みでどうぞべりーまっしゅ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244330