栄養食パン

ほっちょこ。
ほっちょこ。 @cook_40113231

食パンだけでも
少しでもよい栄養が取れるように考えました(^^)

ホームベーカリーで楽チン健康(*•̀ᴗ•́*)
このレシピの生い立ち
味、手間、習慣から残りがちな健康食品。試したかったダイエットプロテイン・スムージー・ミロ。手の出しにくい青汁サンプル。必要性を感じているカルシウム。
簡単で美味しい栄養を!参考レシピは満足のいかない成形だったため検討し直しました。

栄養食パン

食パンだけでも
少しでもよい栄養が取れるように考えました(^^)

ホームベーカリーで楽チン健康(*•̀ᴗ•́*)
このレシピの生い立ち
味、手間、習慣から残りがちな健康食品。試したかったダイエットプロテイン・スムージー・ミロ。手の出しにくい青汁サンプル。必要性を感じているカルシウム。
簡単で美味しい栄養を!参考レシピは満足のいかない成形だったため検討し直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 230g
  2. アレンジパウダーミロ・プロテイン・青汁 等) 20g
  3. パウダーカルシウム 2g
  4. バター 10g
  5. 砂糖 17g
  6. 5g
  7. 牛乳(あれば半分以下を豆乳に) 170g(夏) 180g(冬)
  8. ドライイースト 2.8g

作り方

  1. 1

    アレンジ材料を何にするか決める☆

  2. 2

    ドライイースト以外をパンケースに投入

  3. 3

    イースト容器にドライイーストを入れる

  4. 4

    食パンコースの

    焼き色 「淡」を選択

コツ・ポイント

レシピのようにリスト化されてないと
「あ、あれも入れれば良かったー」ってなりますよねw

好みもあると思いますが
私は「淡」がオススメです。
ノーマルの食パンより色付き安い気がしてます。

ノーマルの食パンでも「淡」が好きなタイプです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっちょこ。
ほっちょこ。 @cook_40113231
に公開

似たレシピ