調味料1本で絶品!白菜と桜えびの和え物

まさひ @cook_40110186
使う調味料は「白だし」のみ!少ない材料でとても美味しい和え物が作れます♪白菜の大量消費に役立つレシピですよ^^
このレシピの生い立ち
白菜を使った料理で迷っている時は、ぜひ参考にしてください^^
調味料1本で絶品!白菜と桜えびの和え物
使う調味料は「白だし」のみ!少ない材料でとても美味しい和え物が作れます♪白菜の大量消費に役立つレシピですよ^^
このレシピの生い立ち
白菜を使った料理で迷っている時は、ぜひ参考にしてください^^
作り方
- 1
白菜を3㎝幅のざく切りにする。
- 2
1を耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wのレンジで8分加熱する。
- 3
2を水にさらしながら熱を取り、水気をしっかりと絞る。乾燥桜えびと白だしを入れてよく和える。
- 4
完成♪
コツ・ポイント
白だしは最初「小さじ2」を入れて、足りなければ追加してくださいね♪
似たレシピ
-
箸休めに!白菜と桜えびの和え物 箸休めに!白菜と桜えびの和え物
白菜は水っぽくならないように、しっかりと絞るのがポイント。桜えびがないときは鰹節でもOK。ビニール袋を使うと洗い物も減。 くらしいきいき -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244589