捨て汁なしあったか山ごはんチーズリゾット

めい1611
めい1611 @cook_40061195

バーナーと鍋が1つあれば簡単に出来上がります!山ごはんビギナーにおすすめ。麺みたいに汁も残らないこともとってもポイント★
このレシピの生い立ち
山のぼりの際に温かいご飯が食べたいのがきっかけです。麺類を食べている人を見かけますが、汁が残るのが気になるところ。山を汚すのは嫌だなと思い、無理なく汁が出ない料理にしようと思ったのがきっかけです。

捨て汁なしあったか山ごはんチーズリゾット

バーナーと鍋が1つあれば簡単に出来上がります!山ごはんビギナーにおすすめ。麺みたいに汁も残らないこともとってもポイント★
このレシピの生い立ち
山のぼりの際に温かいご飯が食べたいのがきっかけです。麺類を食べている人を見かけますが、汁が残るのが気になるところ。山を汚すのは嫌だなと思い、無理なく汁が出ない料理にしようと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷やご飯 350g
  2. ベーコン 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにくのみじん切り 1片
  5. チーズ(ピザ用) 50g
  6. コンソメキューブ 2個
  7. 200ml

作り方

  1. 1

    <下準備①:登山前に実施>玉ねぎとにんにくをみじん切りし、器に入れ軽くラップをしてレンジで1分30秒加熱する。

  2. 2

    <下準備②:登山前に実施>塊のベーコンを1cm角に切り、表面がカリカリになるまで炒める。

  3. 3

    <下準備③:登山前に実施>①と②が冷めたらジップロックに入れる。

  4. 4

    小鍋に下準備③を入れ、火にかける。鍋があったまってきたら軽く炒め、水を加える。

  5. 5

    煮立ったらご飯を加えてほぐし、コンソメを加え、再度煮立ったらチーズを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    ★★2015年10月8日★★「山ごはん」で人気検索1位となりました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

山でできる限り持ち物を減らしたいので味付けは、ベーコンとコンソメ、チーズのみにしました。バーナーでの調理時間がとても短いので、ガスの節約にもなります。
材料を持参するときは涼しい時期でも痛まないよう、保冷して持参されることをお勧めします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めい1611
めい1611 @cook_40061195
に公開
3歳の娘との生活で時間はないけど、出来る限り自分で作りたい。「忙しい人の簡単ご飯」を中心に紹介します。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ