インカのめざめdeおじゃがパン

インカのめざめを皮ごと入れてみました。試食してくれたお友達が、栗みたいね!と称賛♡^^ ホシノ生地とよく合います。
このレシピの生い立ち
じゃがいもパンを作りたいと思っていました。HIROマンマさんのミルクハース(ID20276621)がマヨネーズと良く合うので、参考にさせていただきました^^
すごくおいしいパン生地が、じゃがいもを引きたててくれています♡
インカのめざめdeおじゃがパン
インカのめざめを皮ごと入れてみました。試食してくれたお友達が、栗みたいね!と称賛♡^^ ホシノ生地とよく合います。
このレシピの生い立ち
じゃがいもパンを作りたいと思っていました。HIROマンマさんのミルクハース(ID20276621)がマヨネーズと良く合うので、参考にさせていただきました^^
すごくおいしいパン生地が、じゃがいもを引きたててくれています♡
作り方
- 1
強力粉からホシノ生だねまでをパン捏ね器に投入し、レンジでぬるま湯程度に温めた牛乳を入れながらスタートします。
- 2
捏ねをスタートして8~10分後に油脂を入れます。
- 3
捏ね終了後、そのまま一次発酵させます。今の時期は生地が冷えないように捏ね器上蓋と容器の間にバスタオルなどで保温します。
- 4
生地を取り出し、18分割・丸めをしたら生地が乾燥しないようにし、ねかせ約30分。
- 5
手で軽くガス抜きをして円形にのばし、あんぱんのあんを包む要領でじゃがいもを2切れずつ包み込み、しっかりととじます。
- 6
霧を吹き、約40~50分仕上げ発酵します。
- 7
仕上げ発酵後、はさみで十字にクープを入れ、マヨネーズを適量しぼって180℃に温めたオーブンで約12~15分焼成します。
- 8
同じようにクープを入れ、シュレッドチーズをトッピングしてもおいしいです。
コツ・ポイント
じゃがいもは素揚げしたものを包むとさらにおいしいかもしれません。発酵時間や焼成温度・時間はご家庭にあわせて調整してくださいね。私の分量はいつも多めですが、半量でも大丈夫だと思います^^
パン捏ね器はニーダーを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
天然酵母・クランベリーのヨーグルトパン 天然酵母・クランベリーのヨーグルトパン
水分をすべてヨーグルトにして生地を捏ねると、酸味のあるねっちりした生地になってドライフルーツの酸味とよく合います。クランベリーの他にオレンジピールを混ぜ込んでも美味しい。 むっさ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ