作り方
- 1
新じゃがいもです。3つで300gでした!
- 2
良く洗って、厚さ1cmくらいに切ります。厚めが美味しい。
- 3
水にさらします。
- 4
ソーセージは、表と裏3ヶ所位に斜めに切り込みを入れて、半分に切ります。(画像は2本ですが4本ね)
- 5
フライパンにオリーブ油をしいて、良く水気を拭いたじゃがいもを入れます。大きい面から下にした方がいーかな。
- 6
時間をかけて、じっくりと揚げ焼きにします。
- 7
これ位の揚げ色ね。
- 8
こんがりと〜。両面弱めの中火で5分ずつ位かな?
- 9
じゃがいもに火が通ったらソーセージを入れます。(にんにくみじん切りを入れる際はこのタイミングで)
- 10
ソーセージに入れた切れ目が開くでしょ?
- 11
味付けしてお好みでレモン汁も入れちゃいます。
- 12
ど〜ん!乾燥パセリなどをど〜ぞ!ジャンクだねえ!
- 13
H26年6月8日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!
- 14
令和元年9月15日つくれぽ100人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!
コツ・ポイント
にんにくを入れる際は、焦がさないでね!
似たレシピ
-
-
-
-
ジャーマンポテト♪粒マスタードver.♪ ジャーマンポテト♪粒マスタードver.♪
電子レンジを活用して時短調理☆ホクホクのじゃがいもが堪らない♡粒マスタード風味のジャーマンポテトに仕上がりコク旨ですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245647