おやつに朝食に大活躍♪しっとりマフィン♪

混ぜて焼くだけの簡単マフィンです。
甘さ控えめなので、おうちにあるものを使って、いろいろとアレンジ出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
おやつにも、食事にもなるマフィンのレシピを作りたくて。
フィリングをたくさん入れれば、忙しい朝の栄養補給にもぴったりです。
繰り返し作るうちにこの分量に落ち着きました。
おやつに朝食に大活躍♪しっとりマフィン♪
混ぜて焼くだけの簡単マフィンです。
甘さ控えめなので、おうちにあるものを使って、いろいろとアレンジ出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
おやつにも、食事にもなるマフィンのレシピを作りたくて。
フィリングをたくさん入れれば、忙しい朝の栄養補給にもぴったりです。
繰り返し作るうちにこの分量に落ち着きました。
作り方
- 1
全ての材料を室温に戻す。
大きめのボウルでガトーミックスを計る。
バニラオイルを牛乳に溶かしておく。
※写真は12個分 - 2
ガトーミックスを入れたボウルの中央を開けて、卵を割り入れる。
※殻が入るのが心配な場合は、別の容器に割ってから入れる。 - 3
続けて、植物油を入れる。
※私は計りの上にボウルを乗せて、計りながら入れます。 - 4
泡立て器で、卵を割りほぐし、植物油としっかり混ぜ、さらに、まわりの粉を崩すように混ぜる。
- 5
粉気がなくなったら、牛乳のうちの少量を加え、生地とよく馴染ませるように混ぜる。
- 6
残りの牛乳を2回に分けて加え、泡立て器で、その都度よく混ぜる。
※出来あがりの生地はトロトロと流れるくらいの固さです。 - 7
プレーン生地が出来たらオーブンを200度に予熱する。
※生地が出来たらすぐ焼けるよう調整して予熱します。 - 8
フィリングを加え、全体に散らすように混ぜる。
※写真はさつまいもの蜂蜜煮を入れました。 - 9
準備しておいた型に、レードルを使って型いっぱいに生地を入れます。
※大きめに焼き上げるので、生地量も多めです。 - 10
型ごと、軽く打ちつけ、空気を抜いたら、オーブンの温度を190度に下げて、25分焼成する。
- 11
竹串でさしてみて、生地がついてこなければ焼きあがりです。
型から外し、ケーキクーラーなどの上で冷まします。 - 12
☆トップの写真は、セミドライフィグ(1個10g程度)を中央に入れ、砕いた胡桃も加えてあります。
コツ・ポイント
オーブンの扉を開ける際に少し温度が下がるので、予熱温度は高めにします。
粉を混ぜる時にはあまり練らないように混ぜてください。
残ったら冷凍保存も出来ます。
冷蔵庫で解凍し、オーブンで軽く焼くか、電子レンジで少し温めなおしていただきます。
似たレシピ
-
-
☆プレーンマフィン☆ ☆プレーンマフィン☆
クオカさんのマフィンミックスを使っていろんなアレンジをしてみました。甘味が強いので薄力粉を混ぜています。簡単に出来て、フィリングを変えるだけでいろんなマフィンが楽しめるのでとってもお勧めです。 みっちゃんのぱん -
-
-
-
ふわふわ☆シナモンアップルマフィン ふわふわ☆シナモンアップルマフィン
材料を混ぜて焼くだけ!簡単おいしいふわふわマフィン☆甘さ控えめの生地にかけたシナモンアイシングがたまりません(^^) 杉山かふん -
卵乳不使用でしっとり濃厚!バナナマフィン 卵乳不使用でしっとり濃厚!バナナマフィン
動物性不使用でもしっかり濃厚でしっとりふわふわ、ほどける食感のバナナマフィンが完成。写真はおいおい更新します…<(_ _)> バナナは完熟斑点が出たもの必須!!ワンボウルで混ぜるだけなので朝ごはん代わりにも😃 冷めても美味しい! 結雲菜工房 -
ダーリンへ♪ラブラブ♪コーヒーマフィン ダーリンへ♪ラブラブ♪コーヒーマフィン
超簡単で、すぐできる、美味しいマフィン。今回はマフィンミックスを使ってみました!男性へお薦めの一品ですよ~~温めても冷蔵庫で冷やしても美味しいです!まっこまこ
-
ふわふわしっとり♡米粉バナナマフィン ふわふわしっとり♡米粉バナナマフィン
さっぱりヘルシーな「米粉活用」で、混ぜて焼くだけのふわふわしっとりバナナマフィン♡優しい甘さでお子様から大人までOK! mayuuuキッチン -
その他のレシピ