レモン・タルト

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372

さわやかなレモン・タルトは、湯せんするだけだから失敗のしようがない簡単スウィーツ♪
このレシピの生い立ち
ちょうどジャパラリア創刊200号と重なったので(2020年2月号)、お祝いのディナー・パーティなどでのデザートにと思い。というわけでシドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

レモン・タルト

さわやかなレモン・タルトは、湯せんするだけだから失敗のしようがない簡単スウィーツ♪
このレシピの生い立ち
ちょうどジャパラリア創刊200号と重なったので(2020年2月号)、お祝いのディナー・パーティなどでのデザートにと思い。というわけでシドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)でもご紹介♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径12cmのタルト型4個分
  1. レモン 3個分
  2. ビスケット(マリーなどプレイン・タイプ) 200g
  3. バター 250g
  4. 4個
  5. キャスター・シュガー 1カップ
  6. アイシング・シュガー 適宜
  7. ラズベリー(または好みのベリー) 適宜

作り方

  1. 1

    ビスケットは荒く砕き、ボウルに入れて溶かしバター125gを加え混ぜ合わせた後

  2. 2

    フード・プロセッサーにかけてさらにきめ細かくし

  3. 3

    内側に分量外のバターをすり込んだタルト型にまんべんなく広げ、手でしっかりと押さえつけ、冷蔵庫で1時間冷やし型に馴染ませる

  4. 4

    レモンは1個分だけ表面をよく洗って皮を削り下ろし

  5. 5

    3個のレモンから2分の1カップ分の果汁を搾り取っておく

  6. 6

    ボウルに卵とキャスター・シュガーを入れて泡立て器でよくかき混ぜ

  7. 7

    削ったレモンの皮と果汁を加えて湯せんにかけ(※ボウルの底が湯に直接当たらないよう蒸気のみで湯せんするのが理想的)

  8. 8

    煮立たせないよう気をつけながら10〜15分、カスタード状になるまでかき混ぜる

  9. 9

    8を火から下ろし、バター125gを加えバターが溶けて全体が綺麗に馴染むまでよくかき混ぜ

  10. 10

    3の型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める

  11. 11

    サーヴする直前にそっと型から取り出し、ラズベリーを載せ、アイシング・シュガーを振りかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

型から取り出す時に型崩れしないよう、ビスケットをしっかり型に押さえつけて馴染ませること以外は特に難しいレシピでもないのに、自分で作ると市販のレモン・タルトなんかより全然美味しいからぜひ試してみて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372
に公開
オーストラリア・シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)で2003年の創刊号より毎月オージー・レシピを紹介の、メルボルン生まれのオージー男性。料理大好きで、インスタント/冷凍食品はおろかテイクアウトも滅多に利用せず(外食もほとんどなし)もっぱら自炊ライフ中心。日本の皆さんにも簡単で美味しいオージー料理を家庭でトライしてもらえたら嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ