やわらか唐揚げ

たしちやん @cook_40093146
食感はやわらか♡いつもと違う唐揚げです(*^^*)
このレシピの生い立ち
職場の人に作り方の大筋を教わりました。分量は適当ですが、試しにうちでやってみたら、いつもの唐揚げとは違っていましたが、美味しかったです。
作り方
- 1
ビニール袋に
一口大に切った鶏肉と、つゆのもと、料理酒を入れて、漬け込んでおく。 - 2
同量の小麦粉と片栗粉をまぜあわせる。
- 3
1の鶏肉に2の粉をまぶし、180度であげる。少し油を切ったらそのままつゆのもとに漬け込む。
- 4
彩りにパプリカを素揚げして同じようにつゆに漬け込み、鶏肉と一緒にもりつけます。食べる時に、ごまをたっぷりかけます。
- 5
鶏肉はカリッとあがるので、つゆにつけ込まず、食べる時につけても美味しいです。
コツ・ポイント
市販のつゆのもとは味の濃さをお好みにしてください。手作りつゆのもとは、そのままで丁度良いです。
油切りが不要なので簡単ですが、柔らか過ぎて?唐揚げではないみたいです。(^^;;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パプリカペースト"マッサ"の鶏の唐揚げ パプリカペースト"マッサ"の鶏の唐揚げ
いつもと違った味の唐揚げ作ってみませんか?子供にも大人気のパプリカ調味料で作った癖になる美味しい唐揚げです。 ポルトドポルト
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247238