ルウから作る!手作りカレー☆

き な こ*゜
き な こ*゜ @cook_40173962

市販のルウを使わないカレーです。余計なものが入っていないのでお子さんや体にも優しく、食器洗いも楽ですよ~♪
このレシピの生い立ち
市販ルウの大量のギトギト油脂(牛脂、豚脂)と添加物が気になって、手作りのカレーを作ってみました。市販ルウに比べて太らないです(実証済)笑。

ルウから作る!手作りカレー☆

市販のルウを使わないカレーです。余計なものが入っていないのでお子さんや体にも優しく、食器洗いも楽ですよ~♪
このレシピの生い立ち
市販ルウの大量のギトギト油脂(牛脂、豚脂)と添加物が気になって、手作りのカレーを作ってみました。市販ルウに比べて太らないです(実証済)笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンジン 1本
  2. ジャガイモ 大2個
  3. 玉ねぎ 大2個
  4. お好きなお肉 適量
  5. 700cc
  6. 小麦粉 大さじ4
  7. カレー粉 大さじ3
  8. バター 20g
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. ★ケチャップ 大さじ1
  11. ★ソース 大さじ1
  12. ★鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  13. ★コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    お肉はお好きなものを使ってください。うちはいつも鶏肉!お野菜もいつものカレーと変わらない量でOKです。

  2. 2

    材料は先に計量しておくと楽です。小麦粉、カレー粉、バターとオリーブオイルを計量しておきます。

  3. 3

    まずはあめ色玉ねぎ作り。玉ねぎを繊維を断ち切るように薄くスライスし、オリーブオイル(分量外)であめ色になるまで炒める。

  4. 4

    こんな感じに炒めます。電子レンジでしんなりするまで加熱してから炒めると早くできます。鍋で炒めてね!

  5. 5

    あめ色玉ねぎの鍋にお肉を入れ炒め、さらにニンジン、ジャガイモを入れて炒める。水700ccを入れ、沸騰したら15分煮る。

  6. 6

    煮ている間にルウ作り!小さめのフライパンまたは鍋にバターとオリーブオイルを入れ、バターが溶けたら弱火にし小麦粉を加えます

  7. 7

    弱火でじっくり。焦げやすいので強火はダメ!最初はドロドロ、ぼそぼそとしていますが…

  8. 8

    火が通るとサラサラとしてきます。

  9. 9

    サラサラとしてきたらカレー粉を加え、さらに炒めなめらかになったらルウの完成です!

  10. 10

    カレー粉を入れるとまたぼそぼそするけど、炒めていくうちになめらかになります。

  11. 11

    野菜が煮えたらルウと合わせていきます!ルウを火にかけながら野菜を煮ている煮汁をお玉一杯分ぐらいずつルウに入れていきます

  12. 12

    この時も弱火で!入れたら素早く混ぜて下さい。一気に固まってくるけど、慌てずよく混ぜて。

  13. 13

    水分がなくなったらまたお玉一杯入れて、混ぜる。これの繰り返しでルウを伸ばしていきます!

  14. 14

    トロトロの状態になってきます!ここまで伸ばせたら野菜の鍋にルウを全部加え、混ぜ合わせます。

  15. 15

    ★の調味料を入れて10分ぐらい煮たら完成です!お疲れ様でした~♪

コツ・ポイント

市販のカレールウのカレー作りよりかなり時間かかります(笑)慣れるまでは日曜日や時間のある時に作るのをおススメします☆時間かかった分健康的でおいしい子供にも安心なカレーができますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
き な こ*゜
き な こ*゜ @cook_40173962
に公開
毎日のご飯をもっと美味しく♪大好きなお菓子作りに磨きをかけて☆
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ