きざみのり de 食べやすい☆おにぎらず

ルナ7 @cook_40098781
食べる時の、海苔がビヨ~~ン*解消!
このレシピの生い立ち
うちの娘さん、おにぎりの海苔ビヨ~ンが苦手なので(笑) 食べやすくしてみました。
きざみのり de 食べやすい☆おにぎらず
食べる時の、海苔がビヨ~~ン*解消!
このレシピの生い立ち
うちの娘さん、おにぎりの海苔ビヨ~ンが苦手なので(笑) 食べやすくしてみました。
作り方
- 1
ラップの上に、直接ご飯をのせて具材をはさみ、海苔なしおにぎらずを作る。
- 2
きざみのり(ちぎった海苔)をおにぎらずに貼り付ける。
- 3
※写真は、分かりやすい様に、海苔を少な目に付けています。
コツ・ポイント
一枚海苔*で巻いてないので、お弁当には、ラップやホイルを巻いたり包んで入れると、安定します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
海苔半分でおにぎらず!楽ちんな作り方 海苔半分でおにぎらず!楽ちんな作り方
おにぎりサンドと言った方がわかりやすい、海苔半分で出来るおにぎらずです。海苔もごはんも少なくて、種類が色々変えられます。 雪虫子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248318